最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:26
総数:101599
ようこそ久地南小学校のホームページへ!今年度もよろしくお願いします。

5年生 野外活動 朝の集いと朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気で、気持ちの良い朝を迎えました。
朝食もモグモグ食べています。

5年生 野外活動 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
燃え上がる炎を囲み、みんなで盛り上がりました。
ノリのいい5年生は、声がかれるくらい大はしゃぎしました。

5年生 野外活動 バードウォッチングオリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山の中を歩き、図鑑を片手にいろんな鳥を探しました。
お昼は、おうちの方が作ってくれたお弁当を気持ちの良い山の中で食べました。

5年生 野外活動 入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
のどかで気持ちの良い施設に到着です。
施設の方からこの三日間の気をつけてもらいたいことを聞きました。

5年生 野外活動 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2泊3日の野外活動に出発です。
教室では体験できないことをたくさん学んできます。
他の学年もたくさん見送りに来てくれました。

後期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
一年の折り返し、後期が始まりました。
後期は早速、5年生が野外活動に行き、みんなも運動会があります。
体調にはくれぐれも気をつけて頑張っていきましょう。

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年の半分、前期が終了しました。
前期では、あいさつをきちんとする取組を頑張っていて、一日も欠かすことなく頑張り続けた人をみんなの前で紹介しました。
校長先生から「落ち込むことはあるけれど、そこから跳ね上がり頑張ること」の大切さを話してもらいました。
2,4,6年生の代表3名が前期に頑張ったことを作文発表し、後期への意欲を高めました。

運動会の練習はじまる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の28日に運動会が行われます。
今週からどの学年も練習が始まりました。
まずは、心構えを確認したり、振りを覚えたりしますが、これから練習を積み重ね、どのような演技になるのか楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702