最新更新日:2025/07/18
本日:count up11
昨日:63
総数:312816
ようこそ 大芝小学校 ホームページへ

2024オリジナルコンサート開催♪

2月23日(金・祝)、体育館にてオリジナルコンサートを開催しました。
今年度、学校や地域で演奏してきたアンコールを含め全11曲を、
足を運んでくださった皆さんに心を込めてお届けしました。
今回のオリジナルコンサートでは、全員での演奏に加え、
3チームに分かれてアンサンブルの曲を演奏したり、
卒業する6年生のソロを盛り込んだ曲を演奏したり、
また、アンコールでは、大芝小学校の卒業生・保護者の方、
お世話になった先生方と一緒に、銀河鉄道999を演奏したりと、
皆さん楽しめたコンサートになっていたのではないかと思います。
本当にありがとうございました!
コンサートで演奏を聴かれて、興味を持たれた方、是非一度、
吹奏楽部に遊びに来ませんか?

吹奏楽部の見学は随時行っておりますので、気になった方は是非、
ooshiba.brass.b@gmail.com までお問合せ下さい。

画像1
画像2

1年生 むかしあそびのかい(3)

 7.めんこ 8.かんぽっくり・竹ぽっくり

 「おわりのかい」では、「どのあそびもたのしかったです。」「はじめはできなかったけど、むかしあそび先生がおしえてくださって、できるようになりました。」などの感想が聞かれました。地域の方も一緒に楽しんでくださり、笑顔いっぱいの会となりました。

 ご参加くださった地域の皆様、本当にありがとうございました。
(1年1組は学級閉鎖で参加できず残念でしたが、2年生になっても、どうぞよろしくお願いいたします。)
画像1
画像2
画像3

1年生 むかしあそびのかい(2)

画像1
画像2
画像3
 4.だるまおとし 5.あやとり 6.けん玉

1年生 むかしあそびのかい(1)

 2月20日(火)、地域の方16名を昔遊び先生にお迎えして「むかしあそびのかい」を行いました。子どもたちは、班ごとにローテーションしながら8つの昔遊びを経験しました。昔遊び先生が、ていねいに遊び方を教えてくださったり一緒に遊んでくださったりして、楽しい時を過ごしました。

 1.おはじき 2.竹とんぼ 3.お手玉


画像1
画像2
画像3

6年生 中学校生活について

画像1
今日は中広中学校の先生方が来て,中学校の生活について説明してくださいました。

小学校と中学校の違いに,「え!」「難しそう…」「やったあ!」等,様々な反応がありました。

マナーや身だしなみの大切さ、限られた時間をどのように自己管理していくか考えながら生活することなど小学校でやっていることや、指導されていることが、中学校につながることも再確認することができました。

卒業まであと少しですが,今日聞いたことをもとに頑張っていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

その他

行事予定

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258