最新更新日:2024/06/26
本日:count up57
昨日:67
総数:118322
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

3年生 自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、自転車に安全に乗るための方法や気を付けることについて学びました。
自転車が安全に乗れる状態か点検したり、ヘルメットをかぶったりすることや、交通のルールについて詳しく教えていただきました。テストに合格したら自転車運転免許証がもらえます。これからも、今日学んだことを生かして、安全に過ごしてほしいと思います。

2年生 安佐動物園

 今日は、1年生と一緒に安佐動物公園に行きました。秋晴れの中、子供たちは、元気に園内を探検することができました。保護者の皆様、お弁当の準備、ありがとうございました。美味しくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

心の参観日

画像1 画像1
11月7日(火)に「心の参観日」の授業がありました。盲導犬ユーザーの清水さんをお招きし、お話を聞きました。盲導犬が担う役割や、目の不自由な方を助ける白杖の使い方などについて詳しく学びました。初めて知ることがたくさんあり、子供たちから「なるほど」「すごい」といった声が上がり、深い学習となりました。

1年生 安佐動物園 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生と一緒に 安佐動物園に 行きました。

2年生が 計画してくれたルートを通って,いろいろな動物を見ました。

グループで 一緒にお弁当を食べたり,遊んだりして 楽しく過ごすことができました。

1年生と2年生 仲良くなりました。


1年生 安佐動物園 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生一人一人に 2年生が お手紙を書いてくれました。

「いっしょに どうぶつえんにいきましょう。」

「いっしょに おべんどうをたべようね。」

「ペンギンやとらを みようね。」

いろいろな メッセージがあって とても楽しみになりました。


4年生 残したいもの、伝えたいこと

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科では「強度の伝統や文化と先人たち」の学習をしています。県内に残る古いものについて、一人ひとりが調べ学習を行い、キーノートを使ってスライドを作って友達と紹介しあいました。調べていく中で難しい言葉がたくさん出てきましたが、自分なりに一生懸命理解し、友達に伝わるようにスライドの作り方も工夫していました。

4年生 ものの温度と体積

画像1 画像1
理科室での実験を行いました。丸底フラスコに閉じ込めた空気を温めたり冷やしたりして、栓に入れたゼリーが動く様子を観察しました。体積の変化によってゼリーが行ったり来たりする度に歓声が上がっていました。

なかよし学級 サツマイモを掘りました

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし学級の畑のサツマイモを掘りました。
 みんなで考えためあては,「みんなで協力をして,なかよくいもほりをしよう」です。

 教室で説明を聞いて,なかよしの畑にいきました。初めに,サツマイモの葉とつるを取りました。つるを引っ張ると,サツマイモも一緒にぬけました。「お芋がついてるー。」「どうする。」と声が上がり,これからの芋ほりにわくわく。

 「葉っぱとつる,雑草もぬけて,土だけになりました。」と声がきこえました。よーく見ると待ちきれずに掘り始めた子どもも。「では,お芋を掘りましょう。」みんな,サツマイモを傷つけずに土をかき分けています。大きさは,様々でしたが必死で掘りました。

 サツマイモはクラスでしばらく置いておきます。甘いサツマイモが食べられますように。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299