![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:82 総数:95452 |
宝石![]() きれいな宝石ばかりで、どれにしようか悩んでしまうようです。 迷路![]() 行き止まりの場所や、くぐる場所や、抜け道や・・・ つき組さんがみんなで考えたおもしろい迷路です。 ![]() びっくりないしょ![]() つき組さんが、喜んだり、驚いたりしてくれる姿を予想しながら・・・ ![]() いろいろな花![]() ![]() 折り紙や、タフロープなど、様々な素材を使ってつくっています。 つき組さんの喜ぶ顔が、目に浮かびますね。 つき組さんと・・・
お別れ会で飾る花は、いろいろな種類があるそうです。
看板をつくるチームや、花をつくるチームに分かれて準備を進めています。 「つきぐみさんといっしょに、おにごっこをして、たのしかったよね・・・」 つき組さんとの思い出を話しながら丁寧につくっていきます。 ![]() ![]() お別れ会に向けて![]() 看板や飾りの花をつくることになったようです。 ![]() 親子でダンス![]() 大人も子供も、みんなでしっかり体を動かして楽しんでいます。 保護者のみなさん、今日は子供たちと一緒にたくさん遊んでくださってありがとうございました。 製作
本物のおひなさまを見たり、先生の話をよく聞いて活動に参加したりする姿から、1年間の成長の様子を感じます。
一人一人の個性あふれるおひなさまを飾って、楽しいひなまつり会ができそうです。 ![]() ![]() おひなさま製作![]() それぞれの学年のかわいいおひなさまができています。 子供たちは、真剣にそして丁寧に製作に取り組んでいます。 ![]() つながる![]() ![]() 大人も子供も、みんなでつながって楽しんでます。 手![]() とてもあたたかくて、心もあたたかくなっていきます。 ![]() 親子で![]() 親子で、手遊びやジャンケン、触れ合い遊びをして楽しんでいます。 ![]() よく見ると![]() よく見ると、一つ一つの花の真ん中が黄色だったり、葉っぱの色も薄い黄緑と、濃い緑のグラデーションになっているそうです。 とてもよく見て描いている様子がわかります。 ![]() しなやか![]() 体を動かして遊ぶ中で、しなやかな動きが身に付いてきたようです。 受け継がれる![]() ディスクの取り合いになった時も、つき組が教えてくれています。 こうして、遊びの中で学んだことが次の学年へと受け継がれていくようです。 ![]() ドッヂビー![]() 相手をねらってディスクを投げたり、とったりしています。 ディスクを見ながら、当たらないように避けるのが上手になっています。 ![]() コート![]() 友達と一緒に力を合わせて、ドッヂビーのコートをつくっています。 広さや大きさなどの感覚は、遊びの中で培われています。 ![]() おすもうさん![]() 大きいおすもうさん・・・強いおすもうさん・・・遊んでくださったやさしいおすもうさん・・・ 今度、テレビでおすもうさんを応援するそうです。 押し出し![]() 見合って 見合って はっけよーい のこった のこった のこった のこった・・・ 押し出しで、落合山の勝ち!! 田子ノ浦部屋のみなさん、今日は貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。 ![]() 力いっぱい![]() 子供たちの力を結集して、力いっぱい力士の方を押しています。 ![]() |
広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2 TEL:082-842-7831 |