|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:201 総数:610264 | 
| 6月26日(月)一年生野外活動
活動を終え宿泊棟に戻りました。シーツ、枕カバーを取りに行って部屋でベッドメイキングです。         6月26日(月)一年生野外活動
やったぁ!見つけた!         6月26日(月)一年生野外活動
ポストを探していますが、なかなか見つかりません!見つけたときには歓声が上がっていました!             6月26日(月)一年生野外活動
オリエンテーリング研修も天気に恵まれ無事に行うことができました!             6月26日(月)一年生野外活動
インストラクターの方のアドバイスを聞きながら、揃えてこぐ方法を考えています!             6月26日(月)一年生野外活動
なかなか声が揃わず、思うように進みません。それでも諦めずに力一杯漕いでいます!             6月26日(月)一年生野外活動
息を合わせて漕いでいます!             6月26日(月)一年生野外活動
いざ出発です!             6月26日(月)一年生野外活動
みんなの思いが届きカッター研修が行える天候まで回復しました。事前の説明をしっかり聞いて、いざ瀬戸内海です。             6月26日(月)一年生野外活動
みんなで食べると美味しいね!             6月26日(月)一年生野外活動
頂きます!             6月26日(月)一年生野外活動
ようやく待ちに待ったお昼ご飯です!美味しそうに食べてる姿を見てこっちもお腹いっぱいになります!             6月26日(月)一年生野外活動
学級写真5組4組3組です。             6月26日(月)一年生野外活動
元気にピース!             6月26日(月)一年生野外活動
江田島に到着しました。バス旅の疲れも見せず、元気に到着です。         6月26日(月)授業の様子
3年生英語です。教育実習の先生に見守られながら、身振り、手振りを交えながら発音の練習をしています。             6月26日(月)授業の様子
2年生英語です。エイデン先生に宮島の良いところを英語で伝えましょう!             6月26日(月)授業の様子
3年生総合です。職場体験でお世話になった講師の先生へお礼状を書いています。貴重な経験をさせて頂いた感謝の気持ちを言葉にのせています。         6月26日(月)一年生野外活動
みんなナイススマイルです!         6月26日(月)一年生野外活動
みんなバスに乗車し、点呼完了!いざ江田島です。「ほんま楽しみ〜」という声が聞こえてきます。             | 
広島市立五日市観音中学校 住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |