![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:56 総数:283191 |
今日の給食
3年生が卒業までに給食を食べるのも、残り多くても後8回。 おいしくいただきましょう。 代議員会
文化委員会
保体委員会
1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
霧の中
教室からはバイパスを通る車も見えず、山手を見ても視界が狭くなっています。 給食の様子
2年生の様子
1年生の様子
五つ葉のクローバー
四つ葉のクローバーを見つけると幸せだと言われていますが、五つ葉は? 今日から私学の一般入試。五角(ゴーカク)を運んでくれますように。 3年生頑張れ! 掲示物
教室の中にも新しい掲示物が完成しています。 2年生 マナー講座
2年生の様子
国語では、素敵な感性の詩を保護者も前にして発表していました。 1年生の様子
今日は参観・懇談の日。教室には保護者の方の姿もありました。 平和新聞
中国新聞出前講座で学んだ新聞づくりの方法を生かし、実際に自分たちがフィールドワークで見て感じたことをまとめています。 授業の様子
片付けまで、手際よくこなしています。 授業の様子
合唱に取り組んでいます。 全校集会
生徒会長から、能登半島地震への募金活動の成果が報告されました。 4日間で集まった40,345円は日本赤十字社から現地に届くよう手続きを行いました。 その後、学校長からの話がありました。 話を聞きながら頷いたり、問いかけに真剣に考えたりする井口台中の生徒は、とても素敵です。 |
広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1 TEL:082-279-9701 |