最新更新日:2024/06/28
本日:count up213
昨日:220
総数:169683
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

11月13日(月) 教育実習生のお別れの会

 10月16日(月)かうら11月13日(月)まで、教育実習を無事終えることができました。
 最終日の今日は、テレビ放送でお別れの会をしました。
 素敵な小学校教諭になることを願っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Doスポーツ7

画像1 画像1
 イズミメイプルレッズの皆様と記念撮影しました。
 ありがとうございました。
画像2 画像2

6年生 Doスポーツ6

 イズミメイプルレッズと6年生担任チームが圧勝したはずなのに、スローコンテストでなぜか1組、2組チームが逆転勝ちしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Doスポーツ6

 イズミメイプルレッズと6年生担任チームと1組、2組が対決しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Doスポーツ5

 1組VS2組の女子対決、男子対決をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Doスポーツ4

 ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Doスポーツ3

 ジャンプシュートの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Doスポーツ2

 シュート練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Doスポーツ

 プロスポーツ選手を学校に招へいし、運動やスポーツに興味・関心をもたせるとともに、体を動かす楽しさや喜びを味わわせることにより、生涯にわたって運動を実践していく態度をはぐくむ「Doスポーツ指導者招へい事業」で、イズミメイプルレッズがハンドボールの指導をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 土地のつくり

 地層は、流れる水のはたらきによってできるのかについて実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育科 ベースボール型ゲーム

 ドッジボールを使って、ハンドベースボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 第2回二葉中学校区小中合同研究会6

 本校校長より、まとめのことば、本校の取組についての紹介をして、有意義な会を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 第2回二葉中学校区小中合同研究会5

 研究授業後に、二葉中学校、尾長小学校、中山小学校、矢賀小学校の教職員で協議会を行いました。
 「『かかわりあい』『安心感』『わかりやすさ』に関する具体的な支援策を通して、児童生徒の学力向上を支援する授業展開になっているか」という協議の柱について意見交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 第2回二葉中学校区小中合同研究会4

 自分の考えを友達に伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 第2回二葉中学校区小中合同研究会3

 13−9の計算で、3−9ができないので、どのようにしたらいいか、ブロックを使って考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 第2回二葉中学校区小中合同研究会2

 ひきざんの復習で自分の考えをしっかりと発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 第2回二葉中学校区小中合同研究会

 1年生が算数科「ひきざん」の授業を公開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科 言葉から想像を広げて2

 「百羽のツル」のツルを描きました。
 細い筆を使って丁寧に仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科 じどうしゃずかんをつくろう2

 調べた自動車図鑑を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 できることを増やしてクッキング10

 先生のお手本を見ながら、調理実習のシミュレーションをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

お知らせ

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347