最新更新日:2024/03/29
本日:count up1
昨日:3
総数:53962
かしこく やさしく たくましい 湯来西っ子  ひとりひとりが主人公

名人カード100枚達成!その6

画像1 画像1
名人カード100枚達成者がまた誕生しました。何事にも一生懸命な4年生。あいさつと自学を特に頑張りましたね。元気よく大きな声でするあいさつは、みんなのお手本です。
金カードには、「あなたはやり抜く人です」と記しています。良い習慣はあなたの宝物になります。これからも、毎日の小さな努力を続けましょう。

読書すごろく あがり!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月からスタートした読書すごろく。あがり第1号が誕生しました。一番にゴールしたチームは、くす玉のご褒美。見守るみんなから拍手をもらって、2人で嬉しそうにくす玉を割りました。この1年で、読書が習慣化してきましたね。

スキー教室 その2

 昼からは、みんなリフトに乗って上から滑りました。高学年は、滑りながらピースをする余裕もありました。いい天気の日に、冬のスポーツを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 その1

 2月8日(木)、めがひらスキー場へスキー教室に行きました。
 今年も地域の方に講師としてお越しいただき、教えていただきました。今年は、湯来東小学校のみなさんと一緒にスキーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(作文発表)

 2月6日(火)、児童集会を行いました。
 今回は、文集ひろしまに掲載された児童が作文を発表しました。今年は、4人の児童が発表しました。
 また、書き初めの表彰も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ(サッカー)

 2月1日(木)、6時間目にクラブを行いました。
 前回に引き続き、今回も湯来中学校から2名の先生にお越しいただき、サッカーを教えていただきました。
 雨が降っていたため、体育館での活動でしたが、たくさんことを教えていただき、児童はとても楽しく活動していました。
 振り返りでは、「3回、教えてもらったので、サッカーが上手になった。」、「もっと練習をして上手になりたい。」、「また、教えてほしい。」などみんなが前向きな感想を発表しました。
 お忙しい中、3回も湯来西小学校のクラブ活動に来ていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

ほけんだより

いじめ防止等のための基本方針

その他

広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416
TEL:0829-85-0315