最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:114
総数:232368
6月の主な行事   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

1年 版画に挑戦!(図画工作科)







子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

1年 版画に挑戦!(図画工作科)

1年生さんは図画工作科の時間に
版画の学習をしていました

小学校生活初めての
版画の学習で
テーマは
「すきないきもの」です

1年生さんは
自分の好きな生き物の絵を
紙いっぱいに大きくかいていました
画像1
画像2
画像3

6年 お弁当袋(家庭科)









子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

6年 お弁当袋(家庭科)

6年生さんは家庭科の時間に
お弁当袋を作っていました

二枚の布を重ね合わせて
しつけをかけて
ミシンで縫いました

ひもを通してひっぱると
ちょうどお弁当が入るような
袋がが完成しました


画像1
画像2

5年 版画を刷るには・・(図画工作科)









子どもたちの様子
画像1
画像2

5年 版画を刷るには・・(図画工作科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

5年 版画を刷るには・・(図画工作科)

5年生さんは図画工作科の時間に
「版画」の学習をしています

今日は
彫れた人から刷っていきます
まず
先生がお手本の刷り方を示し
5年生さんはしっかりと観察していました

特に
バレンでこするところが
ポイントであることもつかみました

そして
友だちと協力しながら
版画をていねいに刷りました

5年生さんは
刷りあがった自分の版画を
嬉しそうにながめていました
画像1
画像2
画像3

4年 学習の振り返り(外国語活動)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

4年 学習の振り返り(外国語活動)


4年生さんは外国語活動
「This is my Favorite place」の
学習を終えました

そこで
タブレットを取り出し
学習の振り返りを行いました

意欲的に学習に取り組めたかを自己評価し
がんばったことや気づいたことを
入力し提出しました


画像1
画像2
画像3

3年 きれいに刷れたよ!(図画工作科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

3年 きれいに刷れたよ!(図画工作科)

3年生さんは図画工作科に
カラー版画を刷っていました

色とりどりのシールを使って
作成した版に水をつけて
白い紙をのせて
新聞紙を重ねて
刷りました

そっと
白い紙をはがしてみると
とてもはっきりくっきり
印刷されていて
きれいに刷れたことを
とても喜んでいました
画像1
画像2
画像3

2年 じんとりゲーム(体育科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

2年 じんとりゲーム(体育科)



2年生さんは体育科の時間に
じんとりゲームをしていました

広い運動場のはしとはしに
自分たちの陣地を作り
かなり長い距離を走って
ゲームを楽しんでいました
画像1
画像2
画像3

1年 6年生さんとの思い出&作品バック(図画工作科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

1年 6年生さんとの思い出&作品バック(図画工作科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

1年 6年生さんとの思い出&作品バック(図画工作科)

1年生さんは図画工作科の時間に
この一年間を振り返りました

まず
いちろくのお兄さんやお姉さんとの
一番の思い出を絵に表しました

次に作品バックに
小学校生活で
楽しかったことや
心に残ったこと等を
思い思いに描きました

画像1
画像2
画像3

2/6 初練習!〜第36回広島市小学生駅伝大会〜









練習の様子
画像1
画像2
画像3

2/6 初練習!〜第36回広島市小学生駅伝大会〜







練習の様子
画像1
画像2
画像3

2/6 初練習!〜第36回広島市小学生駅伝大会〜

2月25日(日)に開催される
広島市小学生駅伝大会に向けての
練習が始まりました

各自の目標タイムを設定して
当日と同じ距離を走りました
ラスト一周が少し
しんどそうでしたが
力を振り絞って
最後まで走りぬきました

初めての練習は
「しんどかった」
と言っている子どもたちが多かったです
今日から毎日少しずつ練習を重ねていく中で
自己記録が更新できるといいなと思います

がんばってください!!


画像1
画像2
画像3

5年 得意な時 得意じゃない時(外国語科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864