最新更新日:2024/06/11
本日:count up98
昨日:129
総数:283513
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

4年生図工

画像1画像2
ノコギリや金槌を使った作品制作に取り組んでいます。
だいぶ完成に近づいてきているようです。

4年生図工

画像1画像2
ノコギリや金槌を使った作品制作に取り組んでいます。
だいぶ完成に近づいてきているようです。

6年生家庭科

画像1画像2
今までの学習を生かし,不要になった布で裁縫に取り組んでいます。
家庭科支援の皆様にもお手伝いいただいています。

6年生家庭科

画像1画像2
今までの学習を生かし,不要になった布で裁縫に取り組んでいます。
家庭科支援の皆様にもお手伝いいただいています。

体育館飾り付け

画像1画像2
5年生が6年生を送る会,そして卒業先に向けて体育館の飾り付けを行なっていました。
ありがとうございます。

ひまわり学級参観日

画像1画像2
高学年が上手にみんなをリードしてくれています。

ひまわり学級参観日

画像1画像2
チームで協力して行うミッションもあります。

ひまわり学級参観日

画像1画像2
どんどんミッションをクリアしていきます。

ひまわり学級参観日

画像1画像2
すごろくの出た目によって,様々なミッションにチャレンジしていきます。
今までの成果を発揮して頑張っています。

ひまわり学級参観日

画像1画像2
まずはしっかりルールの確認です。

ひまわり学級参観日

画像1画像2
今日は参観日です。
みんなで力を合わせて「ひまわりチャレンジすごろく」に取り組みます。

環境整備部会

画像1画像2
月1回の環境整備部会の活動がありました。
学年園をきれいにしてくださいました。
今回もありがとうございました。

2年生国語

画像1画像2
2年生で習った漢字を1つ選び画用紙に絵とともに書いていました。
思い思いの漢字を選んでいました。

2年生国語

画像1画像2
2年生で習った漢字を1つ選び画用紙に絵とともに書いていました。
思い思いの漢字を選んでいました。

3年生校外学習

画像1
帰ってきました。
しっかり勉強できたようです。

3年生校外学習

画像1画像2
においはしますが…

3年生校外学習

画像1画像2
火おこし頑張っています!

3年生校外学習

画像1画像2
今度は1組が火おこし体験です。
まずは説明をしっかり聞いています。

3年生校外学習

画像1画像2
今のものとの違いにびっくりです。

3年生校外学習

画像1画像2
今度は2組が川船についての説明です。
頑張ってメモしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

シラバス

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680