最新更新日:2025/09/01
本日:count up49
昨日:84
総数:461765
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

授業参観

 仕事をするうえで、大切なことについて職場の方々に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 勤労意欲や職業観について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 職業講話の貴重なお話を聞くことで、生徒たちは大きく成長したことを感じます。世の中の大切なことを学ぶことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 グループごとにプレゼンテーションが行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 発表会の準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 1年生は体育館で学年集会を開き、「職業講話」で学んだことの発表会を開催しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 日頃の学習成果を披露しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 ひとりひとりの活躍する姿を披露しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 協働的に活動している姿を参観していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 授業参観が行われています。いつもより少しだけ緊張気味ですが、とてもよい授業態度で参加することができています。こどもたちが活躍する姿を見ていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

 清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

 今日の献立です。栄養バランスが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 デジタル教材で学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 単元テストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ドリルパークで個別最適化の学びに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

リスニング問題に挑戦しています。定期試験が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 学力向上に努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 働く人の姿から何かを学び取りましょう。
 グラウンドや体育館屋根の雪はすでに解けましたが、遠くの山々は依然として白く雪化粧しています。街中にも日陰の場所や標高の高い場所など部分的に雪が残っている所がありますので、十分に注意して行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 単元テストに取り組んでいます。「聞く力」「話す力」「書く力」「読む力」をバランスよく育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 運動場の雪は昨日より少なめですが、体育館の屋根や近隣の山々の樹木は雪化粧しています。登下校中は時間にゆとりをもって、慎重に行動してください。広島市の最高気温は少しだけ上昇する予報が出ています。
 今シーズン最強寒波が流れ込んでいる福岡や佐賀など九州地方では24日、各地で積雪や路面凍結があり、死亡事故も発生しています。大分県内では小中高など合計82校が大雪のため臨時休校になりました。デジタル端末を活用してオンライン授業が行われています。各家庭と学校をつないでオンラインで授業に参加しています。「多様な学び方をトライしてみることが大事。今回の体験、成果と課題を整理して、次回の臨時休校に生かしていきたい。」と語っています。困難を乗り越えて、学びを止めない努力が続けられています。持続可能な学校教育活動の在り方を模索しています。デジタル活用が進化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780