![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:396 総数:508823 |
12月5日(火) 修学旅行3日目
USJにて。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月5日(火) 修学旅行3日目
USJに着きました。
楽しい‼️ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月5日(火) 修学旅行3日目
最終日の朝を迎えました。
今日はUSJです。 みんな楽しみでうずうずしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(月) 修学旅行2日目
無事に班別研修を終え、
ホテルで夕食です。 写真の料理に加え、魚料理、肉料理、デザートがありました。 腹ペコなので、みんな良く食べてました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(月) 修学旅行2日目
京都班別研修。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(月) 修学旅行2日目
京都班別研修。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(月) 修学旅行2日目
京都班別研修の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(月) 学校のようす
今日は2年生が修学旅行のため、1年生だけでの部活動です。
2年生のいない部活動は寂しいですが、どの部活も、少ない人数で頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(月) 修学旅行2日目
2日目の朝です。
朝食を食べたら、班別自主研修に出発です。 みんな元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(日) 修学旅行1日目
嵐山に移動して夕食。
なかなか豪華です。 ご飯を何杯もおかわりした生徒もいました(笑) 。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(日) 修学旅行1日目
京都に入りました。
伝統産業体験でエコバックをつくりました。個性的な作品ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(日) 修学旅行1日目
神戸市内の中華料理屋で昼食です。
写真の料理に加えて、固そば(皿うどんのようなもの)、お粥、デザートがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(日) 修学旅行1日目
神戸に到着。
メリケンパークに移動してクラス写真を撮影。 みんないい笑顔です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(日) 修学旅行1日目
新幹線の車内。
新神戸まで1時間半程度。 テンションもう少し高めです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(日) 修学旅行1日目
2年生の修学旅行の様子をお伝えします。
いよいよ出発です。 ![]() ![]() 12月1日(金) 結団式
2年生は、3日(日)から修学旅行です。
今日はその結団式を行いました。 スローガンは「楽学両道 〜責任のある自由を〜」です。 仲間を思いやり、協力し、充実した3日間にしてほしいと思います。 行ってらっしゃい! 写真上:生徒代表挨拶 写真中:聞く態度は素晴らしかったです。 写真下:先生(学年主任)からの話 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(木) 学校のようす
11月最後の日ですね。
本日の学校の様子です。 写真上:3年生の保健体育。持久走。二人一組でタイムを計りあっていました。走っている仲間を応援する声に心が温まりました。 写真下:3年生の美術。建物をデザインし、模型を作っています。なかなかの力作も見られます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(火) 学校のようす
本日は、生徒会執行部役員選挙でした。
みんなが井口中学校の未来をしっかりと考えた一日でした。 井口中学校にために勇気を出して立候補してくれた生徒の皆さん、 本当にありがとう! 写真上:演説前の立候補者と推薦者。最後のリハーサル中です。 写真中:演説を聴く生徒たちです。 写真下:真剣に考えて投票する生徒たちです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日(月) 学校のようす
2年生の保健体育。
武道の授業で「なぎなた」に取り組んでいます。 なぎなた連盟の方が講師となって教えてくださいます。 武道をとおして「相手を尊重し、伝統的な行動の仕方を守ろうとする」心を養います。 写真上:まずは礼儀作法。礼に始まり、礼に終わります。 写真中:なぎなたの扱いには、作法があります。 写真下:素振り。今はまだ恐る恐るですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きまぐれ校長レポート 〜西区青少年健全育成大会の巻〜
11月25日(土)。
西区役所で第43回青少年健全育成大会が開催され、西区の小中学生が自分たちの思いや考えを発表しました。 本校からは、生徒会長が「生徒会がくれたもの」と題し、生徒会活動をとおして学んだことを発表しました。 「これからも積極的でとにかく前向きに、そして楽しみながら色々なことにチャレンジしてきたい。」という決意の言葉がとても印象的でした。 素晴らしい発表でした。 ![]() ![]() |
広島市立井口中学校
住所:広島県広島市西区井口明神二丁目12-1 TEL:082-277-5747 |