最新更新日:2024/06/25
本日:count up11
昨日:43
総数:73930
このサイトは、広島市立鈴張小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

広島菜漬け 漬けあげ・感謝の会 3年生

 広島菜がおいしく漬けあがりました。いよいよ最後の学習となり、漬けあがった広島菜漬けをビニル袋に入れ、一つ一つメッセージを書いたタグをつけました。また、持ち帰るものの他、広島菜漬けは、地域の女性会の方が、年末にお一人暮らしの老人の方に配るお餅に添えてくださる予定です。
 
 お世話になった地域の方に感謝の気持ちを伝える会も行いました。これまでの一連の学習を一人一人が動画にまとめたものを見ていただいたり、写真を貼ったアルバムをお渡ししたりしました。大変喜んでいただきました。
 お二人の地域の方には、8月末の畑づくりから今日の漬け上げまで、何度もご来校いただき、子供たちの学習に多大なご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

おもちゃ作り 2年生

 生活科の学習で、作ってきたおもちゃが完成に近づき、完成させた子たちが、使いごこちを試していました。中でも、コップのロケットは思った以上に飛ぶようです。
画像1
画像2
画像3

明治の国づくりを進めた人々 6年生

 社会科で、「大久保利通と新政府の改革」について学習していました。
 先生の「富国強兵とは、どんなことですか?」という質問に対し、すぐにタブレット端末を開いて検索して答えていました。ICTの活用ができています。
画像1画像2

長縄跳び 3年生

 体育科の学習で、縄跳びに取り組み始めました。長縄跳びにも挑戦し、入るタイミングを見計らいながら思い切って跳んでいました。
 冬休み明けからは、体力つくりの一つ、なわとびタイムも始まります。
画像1
画像2
画像3

電流が生み出す力 5年生

 理科で、電磁石の性質について学習しています。
 コイルの巻き数を同じにして、乾電池1個の場合と乾電池2個を直列つなぎにした場合では、釘を何本吊り下げることができるかについて比較する実験をしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立鈴張小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1896
TEL:082-835-1017