![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:33 総数:122136  | 
なかよし
朝の風景 
 
	 
 
	 
いっしょじゃね
 朝の風景 
 
	 
きのうの遠足(おまけ)
「あ〜つかれた〜」 
 
	 
1年生を迎える会
 今年も青空のもと「1年生を迎える会」を行うことができました。 
みんな,いいしせいではなしをきくことができました。インタビューもしっかり受け答えできましたね。  
	 
 
	 
 
	 
遠足は良い天気! 
	 
 
	 
運動場で1年生を迎える会を行ったのち、いよいよ出発です。 2・3年生東千田公園に行きました。 青空のもと、元気に走り回ったり、「だるまさんがころんだ」をしたりして、楽しく遊びました。 たくさん遊んで体を動かしたあとのお弁当は、とてもおいしかったです。草の上にシートを敷いて食べました! 3年生での良い思い出ができた1日でした。 4年生 遠足 
	 
	 
	 
千田公園へ遠足に行きました。たくさんの遊具で思い切り遊べて,楽しかったようです。たくさん遊んで,たくさん歩いて,学校へ着くころにはみんなくたくたでしたが,楽しい思い出ができました。 遠足1 〜2年生〜 
	 
 
	 
 
	 
遠足2 〜2年生〜 
	 
 
	 
 
	 
6年生 1年生ペアとの顔合わせ 
	 
	 
	 
	 
	 
緊張した面持ちの6年生でしたが, 1年生のかわいらしさに表情が緩みました。 大休憩に,グラウンドでしっかりと遊びました。 1年間よろしくお願いします。 行ってきま〜す! 
	 
	 
	 
	 
	 
2・3年生は東千田公園、4・5年生は千田公園が今日の目的地です。 今日はどこに行くの?
 「ひじやまこうえーん!」 
「せんだこうえーん!」 「ひがしせんだこうえーん!」 「えんそくー!」 「わかりませ〜ん!」  
	 
 
	 
 
	 
ホッとします 1
 休憩時間です。 
 
	 
 
	 
 
	 
ホッとします 2
 休憩時間です。 
 
	 
 
	 
 
	 
らんまん 1
 フジのスケッチ。 
 
	 
 
	 
 
	 
らんまん 2
 味のある木とシロツメクサ。 
 
	 
 
	 
 
	 
らんまん 3
 「あまいんよ。」 
 
	 
 
	 
 
	 
らんまん 4
 みちくさ。 
 
	 
 
	 
 
	 
もう8時5分 「ある!」
 修理完了です。 
 
	 
 
	 
 
	 
今年度の委員会の委員長です! 
	 
	 
	 
	 
	 
まだ6時 3「ない!」 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立竹屋小学校 
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49 TEL:082-241-9138  |