最新更新日:2024/06/20
本日:count up88
昨日:71
総数:321792

宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッター訓練始まりました。

宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?カッター研修。各号、船に乗り込みます。

宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッター研修に入りました。

宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。全員元気に最終日の朝を迎えました。朝のつどいは清和中学校が担当でした。

宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
?施設の方の片付けチェックを受けています。一発合格となるといいですね。

宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力して片付け

宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しいカレーが出来ました。

宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外炊飯真っ最中です。?

1年宿泊研修

画像1 画像1
?

昼食を食べました。

1年宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
江田島青少年交流の家に到着しました。
入所式を行なっています。

4月14日 取材風景

本日、清和中学校区出身の佐々木 邦彦画伯のことで、中国新聞社の取材を受けました。清和中に展示されている絵画を見て回られ、3年文化委員が同行しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 全校朝会

全校朝会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日 全校朝会

本日は全校朝会がありました。最初に表彰があり、3年2組三宅 深月さんが「動物たちと消防の写生大会」で安佐北区子ども会連合会会長賞を受賞しました。その後、執行部の紹介、各委員の認証式、各部長の紹介がありました。しっかりと生徒会を盛り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 宿泊研修係会

 本日、1年生は来週火曜日からの宿泊研修に向けて係会を行っていました。当日の仕事分担などを決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 学校巡り(1年)

本日、1年生は学校巡りを行っていました。斑で協力して校舎内を見学していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 授業風景

今日から給食も開始し、2,3年生は本格的に授業がスタートしました。1年生はオリエンテーション期間で、4時間目は教科書や副教材が配布されていました。教科書が配布されたら静かに名前を記入していました。

1年 教科書配布
2年2組 数学
3年1組 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 2,3年生オリエンテーション

2,3年生は学活でレクをしたり、委員・係を決めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 入学式

天気も回復し、陽春の中、第62回入学式を行いました。新入生も早くから登校し、期待と不安を胸に、教室に入っていきました。入学式後は学級開きでした。たくさんの保護者の方に参観いただき、子どもたちも楽しそうに担任紹介のビンゴなどに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 入学式準備

入学式の準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 就任式・始業式

今日は就任式・始業式がありました。久しぶりに元気いっぱい2,3年生が登校してきました。新しく来られた先生を迎えて、新たなスタートを切りました。校長先生からはいろいろなことをチャレンジしていこうとお話がありました。明日は入学式です。準備をみんなでしていきました。新入生に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

配布物

学校だより

学校いじめ防止等の基本方針

新型コロナウィルス感染症対応関連

広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006