|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:382 総数:559867 | 
| 11月8日修学旅行 自主研修まとめ5        11月8日修学旅行 自主研修まとめ4            11月8日修学旅行 自主研修まとめ3            11月8日修学旅行 自主研修まとめ2            11月8日修学旅行 自主研修まとめ1            11月8日(水) 広島市公開授業研究会中南ブロック(理科部会)            「硬貨が何でできているか密度の結果から推測をする」という内容でした。班で協力して実験を行い、結果を根拠に考えをしっかり書いていました。 1年5組のみなさん、お疲れさまでした。 11月8日(水)修学旅行            11月8日(水)修学旅行            11月8日(水)修学旅行            11月8日(水)修学旅行            11月8日(水) 広島市公開授業研究会中南ブロック(社会部会)    今日の授業の内容は「中国の経済成長の理由と、その影響や課題への対策」についてでした。 グループで活発に意見を出し合い、考えを深めていました。     11月8日(水)修学旅行        11月8日修学旅行            まずはタクシー会社の社員さんたちの職員朝会をみせていただきました。 大きな声での挨拶に、生徒は思わず固まってしまいました。しかし、すぐに慣れて生徒も大きな声で挨拶を返していました。 今日1日、たくさんの体験をして、楽しい思い出を作って欲しいと思います。 11月8日(水)修学旅行            第40回広島市中学校総合文化祭(展示部門)            11月8日修学旅行            朝食は、洋食です。しっかり食べて、今日の班別自主研修に備えています。 11月7日(火)修学旅行            11月7日(火)修学旅行            11月7日修学旅行            11月7日修学旅行            坐禅の座り方や心得のレクチャーのあと、15分間の体験です。静まりかえったお堂は、江戸時代に建てられた歴史ある建物だそうです。 | 
広島市立段原中学校 住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30 TEL:082-281-9171 |