![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:35 総数:452266 |
1月18日(木)1年生持久走
1年生男子の持久走が始まりました。寒い中頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(木)3年生美術
3年生美術では、自画像の下書きをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(木)2年生理科
2年生理科では、冬型低気圧について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(木)1年生技術
1年生技術では、木工について学習しています。今日は、棚などを作成するのに作業をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(木)1年生社会
1年生社会では、鎌倉幕府について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(木)3年生テスト返却
3年生のテストの返却について教務の先生から注意事項が朝学活ありました。本日から3年生はテストが返却されます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(木)MSV
MSVの様子です。グラウンド清掃を頑張っています。いつも校内を綺麗にしていただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日(水)1年生社会
1年生社会では、日宋貿易についてグループ学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日(水)3年生理科
3年生理科では、動物同士のつながりについてグループで学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日(水)2年生体育
2年生女子体育では、持久走を行いました。寒い中、頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日(水)卒業式まであと34日
3年生は、卒業式まであと34日登校です。1日1日大切に頑張りましょう。
![]() ![]() 1月17日(水)全校朝会その5
校長先生から、「時は金なり」「歳月人を待たず」「光陰矢の如し」につてお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日(水)全校朝会その4
生徒会長からは、あいさつについて話がありました。
![]() ![]() 1月17日(水)全校朝会その3![]() ![]() 「吹奏楽部です。」おめでとうございます。 ![]() ![]() 1月17日(水)全校朝会その2![]() ![]() 「生徒会総務です。」 ![]() ![]() 1月17日(水)全校朝会その1
本日、全校朝会がありました。新生徒会総務の初めての朝会です。少し緊張しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日(火)1年生社会
1年生社会では、中世についての学習が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日(火)今日の給食
今日の給食は、呉の肉じゃがです。
![]() ![]() 1月16日(火)2年生体育
2年生女子体育では、サッカーのリフティングを行っています。みんな上手です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日(火)卒業式まであと35日登校
1号館の階段を歩いていると掲示板に「卒業式まであと35日登校」と掲示されています。3年生の皆さん、残り35日受検(受験)等あります。頑張ってください。
![]() ![]() |
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |