![]() |
最新更新日:2025/04/03 |
本日: 昨日:78 総数:263381 |
2/9 昼休憩の様子子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 2/9 昼休憩の様子子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 2/9 昼休憩の様子子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 2/9 昼休憩の様子子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 2/9 昼休憩の様子子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 2/9 昼休憩の様子子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 2/9 昼休憩の様子子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 2/9 昼休憩の様子子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 2/9 昼休憩の様子子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 2/9 昼休憩の様子子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 2/9 昼休憩の様子子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 2/9 昼休憩の様子子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 2/9 昼休憩の様子
今日は天気もよく
ぽかぽか気持ちがいい昼休憩でした 今週は外で遊んでいると 雨が降り出して 担当の先生が 青いコーンを出すことが 多かったです 青いコーンが運動場に出されると さあっと教室に入る子どもたちに とても感心しました そんな週だったので 今日の昼休憩はぽかぽか 気持ちよく遊ぶことができました 先生たちもたくさん外で遊んでいました 明日から三連休になります 感染症予防対策として 引き続きうがいや手洗いはこまめ行い 元気に過ごしてほしいと思います ![]() ![]() ![]() 2/6 代表委員会〜6年生を送る会〜2/6 代表委員会〜6年生を送る会〜 ![]() ![]() ![]() 2/6 代表委員会〜6年生を送る会〜
大休憩に代表委員会を
行いました 議題は 6年生を送る会についてでした 各クラスの学級代表が 家庭科室に集まり 運営委員会のみなさんの話を しっかりと聞いていました 6年生を送る会の目的は 「6年生にありがとうの気持ちを伝える」 です 名称は く・・・くずれない仲 ち・・・中学校を た・・・楽しんで ひ・・・光あふれる が・・・がんばるすがた し・・・しっかりつなぐよ そのバトン です 6年生を送る会は2月29日(金)です 各学年ありがとうの気持ちを しっかりと伝えられるといいですね ![]() ![]() ![]() 4年 小数÷整数の計算(算数科)
4年生さんは算数科の時間に
小数÷整数の計算問題に 取り組みました これまでの学習を生かして 整数÷整数の計算を使って 考えるとよいことがわかりました 4年生さんはこの考え方を使い 練習問題に取り組むことで 力をつけることができました ![]() ![]() ![]() 5年 My hero(外国語科)
5年生さんは外国語科の時間に
「My hero」の学習をしています 今日は 友だち 家族 スポーツ選手等 自分にとってのヒーローはだれで なぜその人がヒーローなのかを考えました そして お助けプリントや ディクショナリーを参考にしながら 英語で書くことができました ![]() ![]() ![]() 5年 この本 おすすめします(国語科)子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() 5年 この本 おすすめします(国語科)
5年生さんは国語科の時間に
「この本 おすすめします」の 学習をしていました 今日は おすすめする本についての 文章の下書きを見ながら 清書をしていました みんなに読んでもらえるように 字を大きめに書いたり 色を効果的に使ったりしながら 仕上げていました ![]() ![]() 6年 合奏練習がんばっています♪(音楽科)子どもたちの様子 ![]() ![]() ![]() |
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1 TEL:082-843-4864 |