最新更新日:2024/06/27
本日:count up13
昨日:331
総数:923999
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

11月27日(月)授業の様子(2)

1年4組は美術で、絵文字を制作しています。色塗りの順序を考え彩色作業を行います。
5組は国語。第17回漢字テストを行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(月)授業の様子(1)

11月27日(月)1校時の授業の様子です。
1年1組は英語です。英文を読んで内容の理解をしています。
2組は社会。アメリカの工業の変化について学習しています。
3組は数学で、伴って変わる2つの数の関係について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)サッカーボールを頂きました

広島県内の小中学校にサッカーボールを贈呈する広島学校生活協同組合と明治安田生命の共同事業で、本日、お届けをして頂きました。部活動で大切に使わせて頂きます。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)今日の給食

11月24日(金)今日の給食
1年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
豚レバーの揚げ煮
温野菜
中華風卵スープ
牛乳です。

にんじん…にんじんは一年中お店で見かけますが、秋の終わりから冬が旬です。にんじんは英語で「キャロット」と言いますが、ドイツ語では「カロッテ」、イタリア語では「カロータ」など、国によって呼び方が違います。また、にんじんに含まれるカロテンは、体の中でビタミンAに変わり、目の働きをよくしたり、細菌に対する抵抗力をつけたりする働きがあります。今日は、中華風卵スープに入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)授業の様子(8)

3年4組は英語です。英文を聞いて内容の理解をしています。
5組は音楽で、リコーダーの合奏をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(金)授業の様子(7)

3年1組は理科、2組は社会、3組は英語です。
2組の社会は、地方分権にはどのような利点があるかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)授業の様子(6)

2年4組は理科です。風が吹く理由を学習しました。
5組は英語。英文を読んで内容の理解をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(金)授業の様子(5)

2年3組は体育です。男子は跳び箱の練習の後ドッヂボールを、女子は縄跳びです。2重跳びの実技テストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(金)授業の様子(4)

2年1組は数学です。三角形の合同条件について学習しています。
2組は理科。日本付近の低気圧や高気圧の動きの特徴を理解しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(金)授業の様子(3)

1年5組は社会です。アメリカ合衆国の農業の特徴をまとめています。
6組は理科で、光の屈折について学習しています。
7組は英語。英文を聞いて内容の理解をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)授業の様子(2)

1年2組は美術。絵文字の制作をしています。
3組は社会で、アメリカの農業の特色と生産の仕組みの変化について学習しています。
4組は家庭科です。ペンケースの製作をしています。今日はファスナーをしつけで本体に固定し、ミシンで縫う作業を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)授業の様子(1)

11月26日(金)2校時の授業の様子です。
1年1組は体育。男子はソフトボール、女子は保健分野の学習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)授業の様子(5)

2年4組は数学で、図形の性質の確かめ方を理解しています。
5組は美術です。ポスターの制作をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(水)授業の様子(4)

2年1組は国語、2組は社会、3組は道徳です。
2組の社会は、近畿地方の歴史的背景と文化について理解しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)授業の様子(3)

1年6組は理科で、光の屈折について理解しています。
7組は技術です。Eebの仕組みと情報の表現について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(水)授業の様子(2)

1年4組は国語。歴史的仮名遣いについて学習しています。
5組は社会で、アメリカの新しい産業について理解しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(水)授業の様子(1)

11月22日(水)1校時の授業の様子です。
1年1組は音楽。リコーダの練習をしています。
2組は数学で、60°、30°の角の作図をしています。
3組は社会です。アジア州の特色を学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)今日の給食

11月22日(水)今日の給食
3年1組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ポークカレーライス
野菜ソテー
牛乳です。

にんにく…にんにくは、昔から、エジプトやヨーロッパ・中国・韓国・日本などの世界各地で香辛料として利用されてきました。にんにくに含まれるアリシンは風邪を予防したり、血液をサラサラにしたりする働きがあります。給食では、すりおろしたにんにくや、乾燥させて粉にしたガーリックパウダーを使うことが多いです。今日は、ポークカレーライスにすりおろしたにんにくが入っています。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)特別支援学級連合遠足

特別支援学級連合遠足に参加します。
安佐動物公園に向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(火)今日の給食

11月21日(火)今日の給食
2年1組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
さわらの磯辺揚げ
きんぴら
赤だし
牛乳
です。

赤だし…赤だしとは、赤みそを使ったみそ汁のことです。赤みそは、熟成させる期間が長いので、その間に鮮度が落ちないように塩を多めに入れて作ります。今日は豆腐・油揚げ・わかめ・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・白ねぎを入れて赤だしを作っています。また、給食では、食べやすいように赤みそと白みそを一緒に使っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

時間割

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224