最新更新日:2024/06/20
本日:count up44
昨日:258
総数:161455
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

2年生 体育科 マット運動

 マット運動で、後転の連続技を練習しました。勢いをつけて上手に回っていました。

画像1
画像2
画像3

1年生 国語科 楽しい言葉遊び

 楽しい言葉遊びで、「たい」の付く4文字の言葉を集めました。
「たいいく」「たいかい」「たいへん」「たいくつ」・・・・など、たくさん集めて発表しました。

画像1
画像2
画像3

なかよし1組 社会科 国調べ 災害

 6年生は、日本と関係ある国を調べています。今日は、お隣の国 韓国です。ダブレットで上手に情報を集めていました。
 5年生は、災害からくらしを守るを学習しました。今まさに起きている能登半島地震のことを思い出しながら、資料集の写真を使って学習しました。

画像1
画像2
画像3

お誕生日朝会 1月

 1月のお誕生日朝会です。冬に食べたい食べ物を発表しました。
「おしるこ」⇒「あぁ!」 「なべ」⇒「あぁ!」といった具合に、発表の後、みんな納得していました。 
画像1
画像2
画像3

児童の安全にご協力ください

画像1画像2
 冬休み中に北校舎裏の道路に、歩行者用通路を整備しました。児童は登下校時には、黄色い線とガードレールの内側を歩くよう指導しています。

 また、河内神社側の正門の横に人が通れるくらいのすきまがあります。児童が登校する日には、夕方までは写真のようにガードをしています。

 児童の安全確保のために、ご協力をよろしくお願いいたします。

【2年生】給食の時間です

画像1
画像2
画像3
「いただきます。」

 いただきますのあと、自分が食べることのできる量を調整します。今日の主食はパンです。チョコレートスプレッドをパンにつけたり、挟んだりしながら食べています。
「口の周りにチョコがついとるよ。」
会話も弾みます。去年は黙食だったなあと思いながら、笑顔で給食を食べる子どもたちの姿をほほえましく思いました。

【5年生】今日の授業(図画工作)

 浮世絵を基に、版画に挑戦です。今日は板に絵をうつしていきます。細かい作業が続きます。
「ふうっ。目が疲れる。」
集中しています。
画像1
画像2
画像3

【4年生】今日の授業(CRT)

画像1
 4年生でもCRTを実施中です。学年に応じて実施する時間は違いますが、全学年で国語と算数に取り組みます。結果は、3月にご報告する予定です。
画像2

【3年生】今日の授業(CRT)

画像1
画像2
 3年生は1教科目の国語に取組中です。はじめに、CDを使った聞き取りテスト、そして文章問題にチャレンジです。

【1年生】今日の授業(音楽)

画像1
画像2
 列ごとに立って歌っています。全員で歌うより緊張しますが、声はよく出ています。座って一緒に歌ったり、歌集を見たりしながら聞き合っています。

【6年生】今日の授業(CRT)

画像1
 国語が終わり、算数が始まりました。みんな真剣に取り組んでいます。力が発揮できますように。
画像2

【保健委員会】歯を大切に

画像1
 昼休憩に「歯を大切に 歯磨きをしよう!!」と呼びかける劇のビデオ撮影をしていました。台詞は完璧でした。近日公開予定です。

【4年生】全員遊び

画像1
 昼休憩、全員遊びでドッジボールをしていました。途中から、ドッチビーとのミックスで盛り上がります。風の影響で、自分がねらって投げた方向とは違う方へ流れていき、それがまた楽しさを増幅しています。
画像2

【2年生】今日の授業(生活)

 来週の「おもちゃゆう園地」の本番に向けて、今日は1年生にもわかる説明になっているかを確かめながら練習しています。

 「わりばしパチンコ」と「くるくるレース」をさせてもらいました。うまくできないと「もう一度やらせて。」とお願いして再チャレンジ!!

「スタートはここからです。」
と、わかりやすく教えてくれたり、
「おしい!頑張って。」
と応援してくれたりしました。さすが2年生です。きっと1年生も喜んでくれると思いますよ。

 2年生の成長を感じた時間となりました。

画像1
画像2
画像3

【1年生】今日の授業(生活)

画像1
 「いえのひとと こんなことをしたよ」のワークシートを使って、冬休みのことを伝える学習です。旅行や親せきの家に行ったことや一緒にゲームをしたことなどそれぞれが印象に残っていることや伝えたいことを書いています。友達とも見せ合って会話が弾んでいました。

 そばを通ると
「いとこと競走したよ。」
「神社にみんなでお参りに行ったよ。」
と嬉しそうに話しかけてくれました。楽しい思い出がたくさんできたようです。
画像2

避難訓練 地震対応

 地震対応の避難訓練を実施しました。元日に起こった「令和6年 能登半島地震」の被災状況を見ている子どもたちは,真剣に避難訓練に参加しました。避難訓練では、「お・は・し・も」「おさない・走らない・しゃべらない・戻らない」と指導しますが、自宅で災害に遭遇した場合、必ずしもそうしない場合もあることを話しました。
 近くの人と助け合って、命を守る行動をすることが一番大切だと、再確認しました。

画像1
画像2
画像3

5年生 道徳科 おおきにありがとう

 和菓子を例にとって,日本の伝統文化について考えました。
 和菓子は,日本の文化として誇ることができるのか?作者の意見を読み取りながら,自分の意見をまとめていきました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】ハザードマップ作成(出前授業)

画像1
画像2
画像3
5時間目の講話を受けて,自分たちの地区のハザードマップ作成を行いました。教えていただいたポイントを生かして,下級生に向けたハザードマップ作成をしていきたいと思います。

【5年生】土砂災害(出前授業)

画像1
画像2
広島県庁土木局砂防課から来ていただきました。土砂災害について教えていただきました。

6年生 体育科 バスケットボール

 縄跳びで体をほぐした後,バスケットボールをしました。まずは,ボールと仲良くするところから。ドリブルやシュート練習といった基本的な運動をしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

緊急時の対応について

年間指導計画表

学校いじめ防止等のための基本方針

働き方改革

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218