最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:67
総数:327986
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

ローマ字の学習

 3年生はローマ字の学習をしています。今日は,な行です。子ども達は,「かに」「なす」などの文字を読んで,自信をもって発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,夏休み前の最後の登校日です。
 今朝は,学校朝会がありました。校長先生のお話では,健康で安全に夏休みを過ごしてほしいこと,夏休みにだからこそできることに取り組みましょう,というお話がありました。生徒指導主事の先生からは,夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
 さあ,明日からいよいよ待ちに待った夏休みです。安全に気を付けて,有意義な夏休みにしてほしいと願っています。

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ご飯 鯖の煮つけ 切り干し大根の炒め煮 ひろしまっ子汁 牛乳

音楽の時間♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽の授業で,今月の歌「いのちの歌」を歌った後に,「パフ」「エーデルワイス」のリコーダーを練習しました。休符や息継ぎの仕方など,難所がありますが,子ども達はしっかりと意識して練習をしていました。

お楽しみ会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みまで,残りわずかとなりました。
 3年生は,夏休みを前に,クラスみんなでお楽しみ会をしていました。写真は,フルーツバスケットをしている様子です。笑顔いっぱい,みんな楽しそうです。

新聞づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語の学習で,グループで新聞づくりに取り組んでいます。今日は,これまでに取材してきたことを原稿におこし,模造紙に記事を書きました。グラフあり,イラストありの,分かりやすく楽しい新聞ができました。

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ふわふわ丼(ご飯) 子いわしの唐揚げ もやしの炒めもの 牛乳

水泳 6年

5・6時間目は6年生の水泳です。
今日は,泳力測定でした。
みんな,これまでの練習の成果を発揮して,
最後まで諦めずに泳ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ご飯 マーボー豆腐 青梗菜の中華炒め 牛乳

楽しかったよ!

 3・4時間目,1年生はプールをしました。今日は,久しぶりのプールです。ワニさん歩きをしたり,水中じゃんけんをしたりして,みんなで楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も,タブレットを使った学習を,
少しずつ始めています。
今日は,写真を撮る練習をしました。

手作りの花火

 ひまわり学級のみんなで,壁面飾りづくりに取り組みました。今日は,花火を作りました。はじめに,黄色や緑など色々な色のクレパスで画用紙を塗りつぶし,その上を黒で塗りつぶしました。それから花火になるように,ひっかきました。黒い夜空に,きれいな花火が打ち上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 パン 赤魚のガーリック揚げ クリームスープ ミニトマト 牛乳

社会とつながるわたしたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の総合では,「社会とつながるわたしたち」の学習をしています。これまでの学習では,点字や盲導犬など,グループでテーマを決めて,社会福祉について調べました。今日は,発表に向けて原稿を書いたり発表の準備をしたりしました。

毛筆 3年

 3年生から始まった,毛筆の学習。今日は「下」という漢字に挑戦しています。穂先を立てて,ゆっくりと筆を運ぶことができている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏といえば・・・

 4年生の国語では,「夏の楽しみ」の学習をしています。今日は,夏をテーマに,思いつく出来事や食べ物などを発表しました。夏休み,プール,花火,七夕など,たくさんの意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時刻と時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数では,時刻と時間の学習をしています。時計の模型を使って活動を取り入れながら学習を進めています。発表を頑張っている2年生です。

職場体験学習2

 はじめのうちは,緊張していた中学生でしたが,時間が経つにつれて,自分から進んで1年生に声をかける姿も見られました。帰る頃には,中学生の周りにたくさんの1年生が集まって,名残を惜しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習

 本日5・6時間目,庚午中学校の生徒さんが,職場体験学習の一環として,草津小学校に来校しました。5時間目は,1年生と一緒に音楽の授業を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳 6年

5・6時間目は,6年生の水泳です。
あいにくの曇り空ですが,実は,暑すぎず寒すぎず,
こんな日こそプールにぴったりの空模様です。
ただいま6年生は,バディじゃんけんの真っ最中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

保護者の皆様へ

振興会だより

生徒指導関係

シラバス

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131