最新更新日:2024/06/28
本日:count up202
昨日:220
総数:169672
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

8月25日(金) 学校朝会1

 校内テレビ放送で学校朝会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日(金) 朝の登校の様子2

 朝から、テレビ取材がありました。
 登校の様子を撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日(金) 朝の登校の様子1

 「おはようございますj
 矢賀の子の元気な挨拶が響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ 9月学校だより

保護者の皆様
 「配布文書」内につぎの文書を掲載しております。
 タップ(クリック)してご覧ください。

「学校だより 9月号」

「9月行事予定」

「食育だより 9月号」
画像1 画像1

明日8月25日(金)から、学校が始まります!

矢賀の子の皆さん

夏休みは楽しく過ごすことができましたか?
元気ですか?
明日8月25日(金)から、学校が始まります。
元気な矢賀の子の皆さんに会うことを楽しみにしてます。
画像1 画像1

8月24日(木) 人権教育研修会

 広島特別支援学校の教育相談主任の先生を講師としてお迎えし、「読み書きに困難さのある児童の理解と支援」について研修を行いました。
 子供たちの困っていることに応じた具体的な指導方法の工夫について学び、研修を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢賀小学校 夏季閉庁日につきまして

画像1 画像1
 日頃より矢賀小学校教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 さて、本校は以下の通りを閉庁日としております。

 また、いつもHPをご覧いただき、ありがとうございます。
 しばらくHP更新をお休みします。
 8月後半よりHP更新を再開します。
 引き続き、よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

「さようなら」

 子供たちが下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(日) 平和の集い30

画像1 画像1
 矢賀小学校では、平和についてしっかり考える1日でした。
 私たちの身近なところにも、たくさんの平和があります。
 今日の学びを生かして、誰もが平和だと思える未来をみんなでつくっていきましょう。
画像2 画像2

8月6日(日) 平和の集い29

画像1 画像1
 第三部 感想を書きました。
 5年生の教室の様子です。
画像2 画像2

8月6日(日) 平和の集い28

画像1 画像1
 第三部 感想を書きました。
 2年生の教室の様子です。
画像2 画像2

8月6日(日) 平和の集い27

画像1 画像1
 第三部 感想を書きました。
 4年生の教室の様子です。
画像2 画像2

8月6日(日) 平和の集い26

画像1 画像1
 第三部 感想を書きました。
 3年生の教室の様子です。
画像2 画像2

8月6日(日) 平和の集い25

画像1 画像1
 第三部 感想を書きました。
 1年生の教室の様子です。
画像2 画像2

8月6日(日) 平和の集い24

画像1 画像1
 第三部 感想を書きました。
 6年生の教室の様子です。
画像2 画像2

8月6日(日) 平和の集い23

画像1 画像1
 第二部 被爆体験伝承講話です。
 被爆体験伝承者の方をお招きして、「14歳で被爆した鳥越不二夫さんの体験」についてのお話を聞きました。
 5年生の教室の様子です。
画像2 画像2

8月6日(日) 平和の集い22

画像1 画像1
 第二部 被爆体験伝承講話です。
 被爆体験伝承者の方をお招きして、「14歳で被爆した鳥越不二夫さんの体験」についてのお話を聞きました。
 2年生の教室の様子です。
画像2 画像2

8月6日(日) 平和の集い21

画像1 画像1
 第二部 被爆体験伝承講話です。
 被爆体験伝承者の方をお招きして、「14歳で被爆した鳥越不二夫さんの体験」についてのお話を聞きました。
 4年生の教室の様子です。
画像2 画像2

8月6日(日) 平和の集い20

画像1 画像1
 第二部 被爆体験伝承講話です。
 被爆体験伝承者の方をお招きして、「14歳で被爆した鳥越不二夫さんの体験」についてのお話を聞きました。
 3年生の教室の様子です。
画像2 画像2

8月6日(日) 平和の集い19

画像1 画像1
 第二部 被爆体験伝承講話です。
 被爆体験伝承者の方をお招きして、「14歳で被爆した鳥越不二夫さんの体験」についてのお話を聞きました。
 1年生の教室の様子です。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

お知らせ

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347