最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:35
総数:72059
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

クラス降園(みどり組)

お家の方に今日頑張ったことや楽しかったことをお話しています
「せんせい さようなら みなさん さようなら」
楽しかったね幼稚園 明日もいっぱい遊ぼうね♪ 桜に蝶々が来ていました
5歳児みどり組さんは
園庭に出てクラス降園を始めました
お家の方が降園時刻5分前に来てくださり
担任から一日の話をしてみんなで挨拶をしています
保護者の皆様ご協力ありがとうございます

4月の園生活♪

先生と友達と一緒に
みどり組さんの部屋でみんな一緒に遊びました♪
進級・入園して みんな揃って園生活が始まっています
好きな遊びを楽しみながら
みんなで一緒に過ごすことを喜びながら
日々を重ねています
4歳児あか組さんは先生や友達に親しみをもって♪
5歳児みどり組さんはあか組さんにやさしく接してくれています

今年度もどうぞよろしくお願いします♪

あらためましてお子様のご入園おめでとうございます♪
みんな揃って元気いっぱい笑顔いっぱい遊びましょう♪
今年度もどうぞよろしくお願いいたします♪
おかげさまで入園式を無事におえて
みんな揃っての園生活が始まりました
保護者の皆様 地域の皆様
あらためまして今年度もどうぞよろしくお願いいたします

幼稚園はお子様にとって初めの学校教育の場です
お一人お一人の心に寄り添い伸び伸びと過ごしてもらいたいと思います
また矢賀幼稚園は地域の中の幼稚園として いろいろな人とつながり
お子様の未来につながる学びを日々の園生活を通して積み重ねていきたいと思います

笑顔いっぱい 元気いっぱい 花いっぱいの矢賀幼稚園で
子供たちを真ん中に
職員が力を合わせ保護者の方と地域の皆様とともに育ちを支えてまいります
どうぞよろしくお願いいたします

矢賀幼稚園職員一同

令和5年度入園式6

お帰りの時間もすがすがしい表情で♪
毎日お迎えに来てくれる小さいお友達♪ いつもありがとう♪
お帰りの時間
みどり組さんの表情は空と同じくらい晴々としていました
あか組さんを優しく迎えてくれてありがとう
これから一緒に楽しいことをいっぱいしていきましょう♪

お迎えに来てくれる小さいお友達 お兄ちゃんと手をつないで
「ばいばい♪」が上手になりました


入園式の後は…

「山までいこうよ!」「いいよ〜」
「わっ みて!ダンゴムシ」「いっぱいおるよ」
「ほんとじゃね〜」「あっ ここにもおるよ」身近な自然の移り変わりにしっかり気付いていますね♪
可愛いあか組さんたちが降園した後は
少しの間みどり組だけで遊びました
お天気がよく熱いくらいの日差しもあって…
新入園児あか組さんのサポートをやさしく頑張ったみんな
頑張った後の園庭は やっぱりよい気持ちです♪
花壇ではダンゴムシを見つけて嬉しそうでした

令和5年度入園式5

「手伝ってあげる!」と入園式を飾った花をテラスに運んでくれました
大事に並べてくれました 優しい気持ちが嬉しいです♪
年長さんになって張り切っている気持ちがよくわかります ありがとう♪
入園式が終わりあか組さんが降園した後
遊戯室の花の片づけをみどり組さんが手伝ってくれました
式場を飾った大事な花なので
大事に持ってテラスに並べてくれました
頼りになります ありがとう♪
これから水やりのお世話もお願いしますね

令和5年度入園式4

保護者会副会長様からお祝いの言葉をいただきました
穏やかなお話にみどり組さんもあか組さんも聞き入っていました
多くのご来賓の皆様に見守られて新年度をスタートすることができました!
ご臨席いただいた来賓の方を代表して
保護者会副会長様からお祝いの言葉をいただきました
幼稚園生活を通してのお子さんの成長や保護者の方もともに園生活を楽しんでおられること
地域の皆さまにも見守られており安心して通園してください…と
温かいお言葉をいただきました
ご来賓の皆様ありがとうございました♪

令和5年度入園式3

保護者の方や地域の皆様に見守られて♪
5歳児みどり組さんがそばに寄り添って♪
幼稚園生活が始まりました けいとちゃんも応援しています♪
保護者の方や地域の皆様に見守られながら
幼稚園生活のスタートをきったあか組さん
隣には優しく手をつないでくれるみどり組さんがいます
みんなの大好きなひつじのけいとちゃんも
あか組さんの入園を待っていましたよ
これから一緒にたくさん遊んでいろいろなチャレンジをしましょうね♪

令和5年度入園式2

よいお天気で本当によかったですね♪
桜やさつきやつつじが華やかなにお祝いしてくれました♪
お家の方と一緒に受付へ ひろばで顔なじみの先生からも「入園おめでとうございます♪」
園庭の花々が新しいあか組さんを待っていました
桜もまだ残っていて幼稚園生活の始まりをお祝いしています
受付で「入園おめでとうございます」と式次第やお手紙を渡しました
「幼児のひろば」で親しんできた幼稚園
いよいよ「僕の番 私の番♪」ですね♪

令和5年度入園式1

晴天に恵まれた矢賀幼稚園第57回入園式♪
地域御来賓の皆様にも大勢おいでいただき
明るく暖かい一年間がスタートしました♪
4月11日(火)本園第57回の入園式でした
晴天に恵まれて地域御来賓の皆様にご臨席いただき
おかげさまで温かく心に残る入園式となりました
保護者の皆様 地域の皆様 ありがとうございました

4歳児 5歳児 みんな揃っての幼稚園生活が始まります♪

令和5年度1学期始業式2

3月にお別れした先生からのお祝いのメッセージを真剣に読んでいました
久しぶりの園庭 思いっきり走って遊びました♪
保護者の皆様今年度もどうぞよろしくお願いします みどり組さんいっぱい笑っていっぱいチャレンジしようね♪
始業式のあとは暖かい園庭で遊びました
大好きな先生からの進級お祝いのメッセージを
みんなで読んで…大好きな先生を思い出しました

お帰りはみんなで園庭で
明日は新しいあか組さんが入園する日♪とわくわくしながら
保護者の皆様
今年度もどうぞよろしくお願いします

令和5年度1学期始業式1

久しぶりの園内を先生と友達と一緒に巡りました♪
始業式ではこれから始まる年長さんの生活にわくわくして 新…い名札をもらいました
みどり組の部屋で 先生の話をしっかり聞いて♪
4月10日(月)は1学期始業式でした
新みどり組さんみんな揃って年長さんの生活が始まります
わくわくどきどきな毎日を友達や先生と一緒に
思いっきり笑って 遊んで チャレンジしていきましょう♪
4月11日(火)は新あか組さんの入園式です
優しく迎えてあげましょうね
玄関のさつきがとってもきれいな花をたくさん咲かせています
みんなで記念写真を撮りました♪

4月10日は始業式です

4月10日は令和5年度 1学期始業式です
新みどり組のスタートです!
みんな一緒に思いっきり笑って
思いっきりチャレンジして 思いっきり遊びましょう!
先生たちみんなで待っています♪

保護者の皆様
令和5年度が始まりました
今年度もどうぞよろしくお願いいたします
4月10日(月)は
登園時間 8時45分〜9時00分
降園時刻 11時30分(全体降園)です

朝の検温と健康観察をしていただき
元気に登園してください
お待ちしています

矢賀幼稚園長
幼稚園のみんなで待っています
春の花がたくさん咲いていますよ♪

さつき♪♪

お日様の光を受けて輝いて
勢いよく 咲き競っているようです
葉っぱの陰の花もきれいです
よく見ているとアリが花の中を出たり入ったりしています
ハナアブもやってきます♪
しばらくの間 可愛い花をたくさん見せてくれそうですね

さつき♪

玄関のさつきが咲揃って
今がとてもきれいな時です♪
濃い色から薄い色
花をしっかり開いて
薄いピンク色も可愛いです♪

いちごも♪

玄関から園庭に続く小道はいちごがいっぱい♪
花がたくさん咲いています
よく見るといちごができ始めています ダンゴムシに食べられませんように…
みんなの大好きないちごもたくさん花をつけています
緑の小さな実が見えてきました
4月10日の始業式の日には
赤くなっているいちごが見つかるかも…♪

つつじも♪

うすいピンク色の花
園庭のつつじも咲き始めています
来週には満開になりそうな勢いです
蕾がたくさんついています♪
いろいろの花もきれいです

さつきが満開に♪

玄関を華やかな色で飾ってくれています♪
薄いピンクから朱色まで少しずつ違う色です
葉桜の影が優しい雰囲気を添えています
玄関のさつきが満開になっています
近くを通られるときはご覧くださいね♪
薄いピンクから赤 朱色まで少しずつ違った色をしています
一見同じように見えてもよく見ると
一つ一つの花の表情はみんな違っています♪

みんなの水仙♪

いろいろな色や形の水仙でした♪
穏やかな春の園庭です レールスターが止まっていました
1年生になったみんなが秋に植えた水仙
みんなきれいに咲きました
小学校生活のスタートをお祝いしているようです
みんなも大きな夢をもって大きな花を咲かせてね♪
園庭は穏やかな春の様子です
珍しくレールスターが止まっていました

ご入学おめでとうございます♪

4月8日(土)広島市立小学校の入学式でした
1年生の皆さんご入学おめでとうございます
晴天に恵まれた小学校生活のスタートを心からお祝いします
ちょっぴりどきどきしながら…
嬉しい今日を迎えられたことと思います
幼稚園のみんなで応援しています
新しいお友達と一緒に勉強を頑張ってくださいね
そして…またいつか幼稚園に遊びに来てくださいね♪
幼稚園のみんなで応援しています♪
いつでも遊びに来てくださいね♪
玄関のさつきが満開になりました
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483