最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:93
総数:229175
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

大きくなったよ ぼく・わたしのあさがお

画像1 画像1 画像2 画像2
5月に植えたあさがおの種も、つるが出始めてきました。

今日はタブレットを使ってあさがおの写真を撮り、教室に帰ってじっくり観察しました。

どんな色の花がこれから咲くのか、とても楽しみですね♪

心肺蘇生法講習

来週から水泳指導が始まります。
そこで、水泳指導に備えて心肺蘇生法の講習を広島市消防局の協力を得て講習を受けさせていただきました。
どの先生も真剣に話を聞き、訓練を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナミアゲハが羽化しました

地域の方にいただいたナミアゲハの蛹が羽化をしていました。
朝学校へ来て見ると、ゆっくりと羽を動かしながら飛ぶ準備をしていました。
1 1
2 2

読み聞かせ(さゆり会)

6月より、さゆり会の方による本の読み聞かせをしていただいています。
いろいろな本に出合うきっかけとなります。
子どもたちは、さゆり会の皆さんの声に集中して耳を傾けていました。
昨年度までアシスタントで来ていただいていた先生の登場にびっくりしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
 今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。
 お か し も に気をつけて、避難です。

理科「風やゴムの力」

 理科「風やゴムの力」の学習が始まりました。風の力で動くほかけ車を作り、送風機やううちわで風を送って走らせました。風の強さを変えて、ほかけ車の動き方が変わるかどうかを試しました。これからもどんどん実験していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マツダスタジアム見学

 5月31日にマツダスタジアムに見学に行きました。午後からは晴れ間も出てきて、とてもいい天気になりました!
 普段はなかなか入れない3塁側ベンチやロッカールーム、スポーツバーなども見せていただき、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月5日(月)6年生全員でプール清掃を行いました。プール清掃は,毎年6年生の仕事です。気持ちよく使えるように隅々まで磨きます。泥だらけだったプールがみるみるうちにきれいになりました。気持ちよく,泳ぐ学習に取り組むことができますね。

学校朝会

6月6日(火) 数年ぶりに全児童が体育館に集まって、学校朝会を行いました。
今日は教頭先生の話で、子供のころに音楽のすばらしさに気づき音楽の先生になったことや好きなことを続けて特技になったことなどの話をされました。
その後、アルトリコーダーでジブリの2曲を演奏し大きな拍手が沸き上がっていました。演奏中には頭や体を揺らし、リズムを感じながら聴いている児童の姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいまグラウンドでは、2年生2クラスが体育の授業中です。
丸い輪のバトンを渡しながらリレーをしています。どのチームも頑張れ!

民生委員さんの街頭巡回

 6月2日(金)に、南区の他の学区の民生委員さん方と大河地区の民生委員さんが、街頭巡回をされました。広島南署の警察の方も参加していただきました。
 大河の子どもたちの下校を見送り、地域を歩いてみて回られました。
 大河では有名な⁈珍百景にも登録されている曲がった電柱も見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の学習が始まりました。

画像1 画像1
 毛筆の学習が始まりました。初めて筆を持つ人もいて,とても楽しみにしていました。授業の様子をのぞくと,書く時に大切なことをよく聞きながら,道具の置き方や姿勢にも気を付けて集中して取り組んでいました。
 これからも一生懸命頑張ります。

デモクッキング

画像1 画像1 画像2 画像2
学年揃って、簡単で楽しい調理実習を行いました。

1分間火にかけて、後は余熱だけでホクホクおいしいさつまいもができました。

3年生 5月の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生になって,総合的な学習の時間の授業が始まりました。
 まずは,自分たちが住んでいる大河の町にある「やさしさ」を探して探検しました。

 点字ブロックや音の出る信号機,スロープなど,身近な所にたくさんあることがわかりました。
 
 これからたくさんの学習ができることを楽しみにしています。

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島南法人会の方に来校していただき,税について学習しました。社会科で事前に税について学習していましたが,実際にお仕事をされている方からの詳しいお話に,子どもたちは食い入るように聞いていました。学習の深まりを感じることができました。南法人会の皆様,お忙しい中ありがとうございました。

わくわく・ドキドキ! 2年生との学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(水)3時間目の生活科の学習で、1年生が2年生の案内のもと学校探検に行ってきました!
行ったことのない教室の使い方などを教えてもらい、とても目を輝かせながら話を聞いていました。
学校にはたくさんの教室があることが分かりましたね。
2年生さんに感謝です☆

給食当番

1年生もだんだん学校生活に慣れてきましたが、その陰にはいつも6年生のサポートがあります。
給食当番も、1年生と一緒に6年生が運んでくれます。
1年生の頑張りと6年生の優しい姿に微笑んでしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裁縫ボランティア

5年生が、初めての裁縫にチャレンジしています。
保護者・地域の方に裁縫ボランティアに来ていただき、サポートしていただきました。
今までやったこともない玉どめ、玉結び、なみぬいや返しぬいなどですが、スイスイと⁈縫うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ハロしよ!教室

9日(火)にカルビーの方に学校に来ていただき、食についてのお話をしてもらいました。
栄養についてのお話や、食品ロスをなくすための取組なども教えていただきました。

クイズをしたりグループで協力して考えたり、楽しく学習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会主催で1年生を迎える会を行いました。3年ぶりに従来の形で行われ,子供たちの笑顔がたくさん溢れていました。6年生は,1年生とペアを組み,手をつないで入場です。照れくさい顔が印象に残りました。リーダーとして始まったばかりですが,良いスタートを切ることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116