最新更新日:2024/06/12
本日:count up89
昨日:109
総数:402182
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

今日の給食(9月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、バターパン、煮込みハンバーグきのこソースかけ、野菜スープ、牛乳でした。
 ハンバーグを調味料で煮て、クラスの人数分数えた後、野菜ときのこを入れて作ったソースをかけました。写真でその様子を紹介しています。

たてわり班活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、たてわり班活動の2回目でした。室内で、活動しました。
 1回目に比べると、スムーズに移動して、6年生を中心に楽しんでいる様子が多く見られました。
 次の活動も、楽しみですね。

5年生授業参観&野外活動説明会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日(金)に、5年生の授業参観と、野外活動の説明会がありました。
 多くの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。

5年生授業参観&野外活動説明会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動説明会は、体育館で行いました。
 本番まで3週間をきりました。子どもたちと一緒に、準備を進めていきます。

ある日の理科で・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候が不安定な9月の空を気にしながら,子どもたちの理科の授業が始まりました。

 小原先生のお話に耳を傾けながら,今までのヘチマの様子を思い出して,どこがどのように変化してきたのか,ノートをめくって調べ,矢継ぎ早の質問に一生懸命答えようとしていました。最初は「分かる人。」という声にどうしようかと顔を見合わせていた子どもたちも,だんだんと手を挙げるようになり,今日の気温の予想では,正解を聞くと歓声が上がるようになっていました。

 子どもたちが一つのことに向かって考える姿って,やっぱりすてきですね。

今日の給食(9月6日)

画像1 画像1
 9月6日(水)の給食は、ごはん、ふくめ煮、野菜炒め、牛乳、です。
 給食の煮物は、いろいろな材料を、大きな釜で一緒に煮込むことで、それぞれのうま味がしみこみ、おいしくなります。よく味がしみて、とてもおいしかったです。

学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わかば学級の子どもたちは、その子が1番力を発揮できる場所で支援を受けながら通常学級の子どもたちと同じように学習しています。

6年生の図工では、先生と作品についてしっかりと話しイメージに合うように下書きをしました。色の確認を行いながら作品を時間内に仕上げることができました。

6年生の算数では、ルビうちの教材を使用したり音声教材、電卓を使用したりして学習しています。

1年生は、ひらがなの練習をしています。興味のあるゲームに出てくるキャラクターの絵を描き、その説明を「ひらがなでかくこと」によって文字を書くことの楽しさを味わうことができています。少しずつひらがなが読めるようになってきています。


場所は違っても交流学級の子どもたちと同じように学習を頑張っています!

今日の給食(9月5日)

画像1 画像1
 9月5日(火)の給食は、ごはん、赤魚の竜田揚げ、ひじきの炒め煮、かきたま汁、牛乳でした。
 5日は、地場産物の日でした。たまごとねぎ、えのきたけは、広島県で多く作られています。

今日の給食(9月4日)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、揚げ豆腐の中華あんかけ、中華スープ、牛乳でした。
 揚げ豆腐の中華あんかけは、豆腐にコーンスターチをまぶして油で揚げ、ぶた肉と野菜で作った中華あんをまぜたものです。ごはんと、よく合っていたと思います。

交流学級での給食当番活動

画像1 画像1 画像2 画像2
わかば学級の1年生の中には、交流学級での給食当番にチャレンジしている子がいます。給食着を着ること。手を洗うこと。給食当番の列に並ぶこと。食缶を運ぶこと。配膳をすること。後片付けをすること。たくさんのミッションを毎日クリアしています。

交流学級のお友達に優しく教えてもらいながら活動することができています。

今日の給食(9月1日)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、とり肉のピリカラあげ、わかめスープ、牛乳でした。
 1997年に広島市と姉妹都市になった、大韓民国のテグ広域市にちなんだ献立です。料理は辛みのあるものが多いそうです。今日は、揚げたとり肉にピリカラのたれをからめてありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

<その他>

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267