最新更新日:2024/06/08
本日:count up6
昨日:109
総数:402099
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

修学旅行(8)  秋芳洞2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3億年かかった絶景。圧倒的でした!

修学旅行(7)  秋芳洞

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋芳洞に、入りました。
 自然の偉大さ、神秘的な美しさに、感動していました。
 雨上がりで幻想的な雰囲気で、一層美しさを感じました。

修学旅行(6) 秋吉台

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋吉台に、到着しました。
 少雨の中、集合写真を撮り、グループごとに散策をしています。

修学旅行(5) バスの中で

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスの中では、ガイドさんとの楽しい会話が続いています。
 山陽自動車道を、西に向かっています。

修学旅行(4) 休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
 下松サービスエリアで、トイレ休憩をしました。
 雨が降り始めましたが、関係なく、みんな元気いっぱいです。

修学旅行(3) 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 挨拶、時刻・時間を守る、グループ行動、といっためあてを守りながら、楽しい旅を♪
 行ってらっしゃい(^O^)/

修学旅行(2) 出発式と見送り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お見送りに来てくれた、おうちの人たちにも「行ってきます。」の挨拶をして、出発です。

修学旅行(1) 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ついに、修学旅行の日がやって来ました!
 2日間、現地から学校に情報が届いて準備ができましたら、ホームページにアップしていきます。

 まず、出発式です。
 時刻を守って、みんな早めに集合完了。
 子どもたちが司会・進行をして、出発式を行いました。

朝、早く来ている子どもたちの活躍!

画像1 画像1
画像2 画像2
 三篠小学校は、広い上に、草の力も素晴らしく、抜いても抜いても生えてきます。 
 朝、正門の鍵を開けるときに、子どもたちに何気なく声をかけたら、何人もが進んで草を抜いてくれていました。
 三篠小学校の子どもたちの、素晴らしい姿を見られて、とても嬉しかったです。ちなみに、次の日も、山のように草が抜いてありました。作業をしてくれたみんな、ありがとう!

PTA研修室リニューアル!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAの役員の方が、積もり積もっていたPTA会議室の戸棚や物を整理してくださいました。とてもすっきりして、別の部屋のようです。
 新しい棚が入り、より使いやすくなる予定のようです。
 ありがとうございます。

今日の給食(9月13日)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、高野豆腐の五目煮、キャベツと小松菜の炒め物、ぶどう、牛乳、でした。
 今日も、地場産物の日でした。キャベツ・小松菜は、広島県で多く作られています。ぶどうも、福山市・三次市・尾道市・竹原市などで作られています。

今日の給食(9月12日)

画像1 画像1
 今日の給食は、ふわふわどんぶり、切り干し大根の炒め煮、牛乳、でした。
 切り干し大根は、大根を切って干したものです。大根は、水分が多いので、そのままだと腐りやすいですが、干すことで長い間保存することができます。

わかば2参観懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(金)にわかば2組で自立活動の参観授業をしました。春に植えたジャガイモを育て、夏休み明けに収穫し、みんなで焼いて食べました。お家の方にも食べてもらえてうれしかったです。

今日の給食(9月11日)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、焼き肉、はるさめスープ、牛乳、でした。
 今日は、地場産物の日でした。給食に入っていた、ピーマン・もやし・ねぎは、広島県で多く作られています。

発想豊かなアニメーション!!

 図工の時間に「アニメーション」作りに取り組みました!10枚のカードに描いた絵が、少しずつ変化を繰り返し、おもしろいストーリーを生み出しています。植物がだんだん成長していく様子や、動物たちの日常など、子供たちの発想豊かな作品ができあがっています。友達の作品もくるくる回しながら「すごい!おもしろい!」とほめ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ムシムシ教室の席替え 話し合って協力しよう

夏休み明け「ムシムシ教室の席がえ」をしました。
グループに18枚のカードを配り、それぞれのカードに書いてあることを話し合うと、虫たちの席が分かるという活動をしました。
「話し合いのやくそく」
・人のカードを見たり、自分のカードを人に見せたりしては、いけません。
・全員がわかるように、話し合ってください。
などがあります。
 上手な話し合い方や、協力する良さを感じてほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 参観懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月8日(金)は、お忙しい中、4年生の授業参観・学級懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。4年生は、全クラス算数科の授業を見ていただきました。グループの人と話し合ったり、前に出て発表したり、タブレットを活用したりと、様々な場面をごらんいただけたのではないかと思います。
 ありがとうございました。

ようこそ三篠小へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、三篠小学校の体育館に、珍しいお客さんがやってきました。それも、空を飛んで。様々な話を総合すると、どうもカラスに追われて入ってきたようです。
 なかなか出なくて、お帰りいただくのが大変でしたが、三篠学区のような街でもフクロウが見られることが分かりました。
 

今日の給食(9月8日)

画像1 画像1
 9月8日(金)の給食は、ビーンズカレーライス、フルーツポンチ、牛乳でした。
 ビーンズカレーには、大豆が入っていました。大豆は畑で作られますが、肉や魚と同じようにたんぱく質が多く含まれているので、「畑の肉」と呼ばれています。

総合的な学習の時間「三篠のやさしさを見つけよう」横川駅

総合的な学習の時間「三篠のやさしさを見つけよう」
9月7日(木)横川駅に見学に行きました。
見てくる視点 (だれに どのように やさしい)
 ・外国の方にも やさしい(マーク、絵、形、色など)
 ・目の不自由な方に やさしい
 ・耳の不自由な方に やさしい
 ・体の不自由な方に やさしい(お年より、車いす、まつばづえ)
をタブレットで写真を撮りました。

今回の学習で興味をもったことを、さらに深めるために、
2回目の横川駅の見学を計画しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

<その他>

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267