|  | 最新更新日:2025/10/25 | 
| 本日: 昨日:193 総数:333202 | 
| 11月2日(木)修学旅行41
 これから菌の研究をします。     11月2日(木)修学旅行40        11月2日(木)修学旅行39
 楽しみながらSDGsについて考えました。     11月2日(木)修学旅行38        11月2日(木)修学旅行37        11月2日(木)修学旅行36        11月2日(木)修学旅行35    11月2日(木)修学旅行34
 10時30分ですが、すでにランチタイムのグループもあります。     11月2日(木)修学旅行33        11月2日(木)修学旅行32
 電力供給のために高所での作業が必要です。         11月2日(木)修学旅行31
 自分で作ったメガネです。     11月2日(木)修学旅行30
 医師として救急車で現場に急行し、心肺蘇生の体験をしました。             11月2日(木)修学旅行29
 銀行やソーセージ工場での体験中です。         11月2日(木)修学旅行28        11月2日(木)修学旅行27        11月2日(木)修学旅行26        11月2日(木)修学旅行25
 ホテルの方に見送られ、バスは今日の目的地キッザニアに向かっています。バスガイドさんのキッザニアクイズでキッザニアの知識を深めています。たくさんの子どもたちの中で原っ子がすぐにわかるように靴にはシールを貼っています。             11月2日(木)修学旅行24
 退館式をしました。ホテルの方のお陰で安心して快適に過ごすことができました。ありがとうございました。 ホテル出発前にはサンキュー係へ教員からあることを伝えました。この続きは午後、掲載します。             11月2日(木)修学旅行23
 ホテルの方が朝早くから準備をしてくださり、美味しい朝食をいただきました。             11月2日(木)修学旅行22
 修学旅行二日目の朝です。これは朝食前の様子ですが、もう荷物を整理して部屋の入り口に集めています。朝食後に落ち着いて出発できるように考えていることが伝わります。             | 
広島市立原小学校 住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6 TEL:082-874-0038 |