最新更新日:2024/06/17
本日:count up15
昨日:66
総数:72448
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます 

豆まき

幼稚園では 一足早い 豆まきをしました。

もしかしたら…ということで

鬼退治の 作戦を 実行しました。

イワシを 焼いて

「いいにおい」

豆を炒って

「香ばしい」

ヒイラギを 飾って

「さあ!準備万端!」
画像1
画像2
画像3

豆まきPart2

幼稚園では 豆まきで 

自分のおなか(こころ)の中にいる 鬼を 退治します。

鬼は 自分のなおしたいところです。

みんなは お腹の中の どんな鬼を 

やっつけたいのでしょうか?

好き嫌いをする鬼

恥ずかしがりの鬼

さいごまで おはなし聞かない鬼 

などいろいろです。

自分のことを 振り返り 

頑張ろうとする気持ちに なれるといいね。
画像1
画像2
画像3

豆まきPart3

さあ!豆まきが始まりました。

みんなの前で 自分のお腹の中の

退治したい鬼を 発表しました。

そして、自分で作った 鬼面に 豆をまいて

お腹の中の 鬼を退治

すると… 不穏な空気が流れて…
画像1
画像2
画像3

豆まきPart4

鬼が…

みんなで 豆まき!

がんばれー!

「あー こわかった」

鬼さんが 帰った後に… 

福の神さんが 来てくださいました。

みんなが 豆まきをして 

がんばる子どもになったことを ほめてくださいました。

そして 春を 運んできてくださいました。

暦では 明後日は 立春

暖かい 春が 待ち遠しいですね 
画像1
画像2

たんぽぽひろばお知らせ

画像1
2月になりました! 節分が近づき、皆さんの近くにい鬼が来ていませんか?

今月のたんぽぽひろばは
☆2月6日(火)【2・3歳児ランド】ぽぽちゃんぐみ
9:30〜11:00
おひなさまをつくろう!・お弁当会🍙
*お弁当会🍙は自由参加です。時間は11:05〜12:00予定にしています。お母さんも準備して持ってきても大丈夫ですよ!

☆2月20日(火)
9:30〜11:00
ミニ誕生会(1・2・3月生まれ)・おおきくなったね会

今年度最後のたんぽぽひろばです。
お友達を誘って遊びに来てください♪

たくさんの参加お待ちしてます!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立安幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目26-18
TEL:082-878-8500