|  | 最新更新日:2025/10/22 | 
| 本日: 昨日:95 総数:463475 | 
| 11月14日(火)2年生数学
 2年生数学では、2組の対辺が平行ならば2組の対角が等しい証明を学習しています。         11月14日(火)1年生国語
 1年生国語では、矛盾についてタブレットを活用しながら学習しています。         11月14日(火)3年生体育
 3年生体育男子では、Tボールで打撃練習をしています。ナイスバッティングです。             11月14日(火)MSVその3
 多くの生徒が参加していていただき、とても校内がきれいになりました。ありがとうございました。             11月14日(火)MSVその2
 今回は、パンジーを植える作業とグランド清掃です。             11月14日(火)MSVその1
 本日、MSVがありました。多くの生徒が参加してくださりました。             11月13日(月)2年生修学旅行取組
 修学旅行の取組の様子です。タブレットを活用しながら取り組みを進めています。         11月13日(月)1年生校長面接
 1年生校長面接が始まりました。少し緊張が見えますが、しっかり受け答えをしています。             11月13日(月)今日の給食
 今日の給食は、うま煮です。     11月13日(月)全校朝会その3
 選挙管理委員会より選挙活動について連絡がありました。本日より活動が始まります。生徒の皆さんよろしくお願いします。     11月13日(月)全校朝会その2
 11月11日(土)に開催されました南区青少年健全育成大会の発表を本校代表生徒が全校朝会で発表しました。 内容は、「戦争のない世界に向かって」です。素晴らしい発表に全校生徒から大きな拍手がありました。 ※発表文は、本日生徒に配布しました。ご覧ください。             11月13日(月)全校朝会その1
 本日、全校朝会がありました。最初に広島市柔道新人個人戦の表彰がありました。おめでとうございます。             11月11日(土)南区青少年健全育成大会その3
 本校代表生徒の発表が始まりました。内容は、「戦争のない世界に向かって」です。素晴らしい内容と発表でした。 (全校生徒には、月曜日の全校朝会で発表いたします。)         11月11日(土)南区青少年健全育成大会その2
 本校代表生徒のリハーサルの様子です。         11月11日(土)南区青少年健全育成大会その1
 南区民文化センターで南区青少年健全育成大会が開催されました。南区の中学校・高校の代表者が意見発表をしました。     11月10日(金)3年生体育男子
 3年生体育男子の様子です。キャッチボールをしています。         11月10日(金)2年生修学旅行係会その1
 修学旅行係会を行いました。生徒は、真剣に話を聞いています。         今日の給食
 今日の給食は、すき焼きうどんです。     11月10日(金)2年生体育
 2年生体育男子では、スパイクの練習をしています。迫力があります。         11月10日(金)3年生数学
 3年生数学では、相対比について学習しています。         | 
広島市立大州中学校 住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |