最新更新日:2024/06/14
本日:count up149
昨日:73
総数:167914
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

6年生 家庭科 こんだてを工夫して2

 ジャガイモ、玉ねぎ、ベーコンを包丁で切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 こんだてを工夫して

 6年生最後の調理実習です。
 先生のお手本をしっかりと観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科 うつしたかたちから

 図画工作科「うつしたかたちから」の学習で、家から持ってきたものに絵の具をつけて、画用紙に模様を作ってみました。
 グループの友達と相談したり、お互いに見合ったりして、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩 中庭では・・・

画像1 画像1
 子供たちは寒さに負けずに遊んでいます。
 長縄の季節なので、先生と一緒に遊んでいます。
画像2 画像2

給食委員会 給食週間の取組

 給食放送の時、給食委員会がクイズを出しています。
 今年は、スライドを使ってテレビ放送をしています。
 問題がテレビに映し出されて、子供たちも楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳 「わたしらしさ」をのばすために

 「わたしらしさ」を見付けて、友達と意見交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活 ミライシードを体験しよう

 図工で作った作品の写真をオクリンクを使って、みんなで共有しました。
 みんなの写真を見ることができて、「わぁ、すごい。」と子供たちは感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽科 雪の音楽をつくろう

 「雪おどり」のばんそうに合うせんりつを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科 走り高跳び17

 1m以上の高さにも挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科 走り高跳び16

 自分の記録に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ 2月

保護者の皆様
 「配布文書」内につぎの文書を掲載しております。
 タップ(クリック)してご覧ください。

「学校だより 2月号」

「2月行事予定」

「家庭配付献立表2月分」

「食育だより2月号」
画像1 画像1

5年生 理科 人のたんじょう

 5年生の理科では、「人のたんじょう」の学習をしています。
 人が産まれる時の平均身長(約50cm)、平均体重(3kg)の赤ちゃん人形を抱いてみました。慣れない手つきで、でもとても大事そうに抱いていました。印象に残ったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科 水溶液3

 リトマス紙を使って水溶液の性質を調べる発展学習として、教科書にはムラサキキャベツ液が載っています。
 ムラサキキャベツ液の中に調べたい水溶液を入れると、色が変わりました。とてもきれいなグラデーションができた班もありました。
 ムラサキキャベツの色素は「アントシアニン」と言うそうです。それも伝えると、覚えようとしている子もいました。理科が好きになってもらえたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 プログラミング

 大学の協力を得て児童の科学への関心を高め、理科教育の一層の充実を図るための取組、理科教育における特別講師による授業がありました。今回は5年生です。
 エアコン一つとってもたくさんのプログラムがあることを知りました。室内を26度に保つためにはどういったプログラムが組まれているのか、フローチャートを使って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水) 雪2

画像1 画像1
 中庭に積もっていた雪で子供たちが遊んでいました。
画像2 画像2

1月24日(水) 雪

 今週はこの冬一番の寒波が日本列島を襲っています。
 今朝は、児童が登校する前から雪が薄っら積もっていました。
 かなり冷え込んでいて、グラウンドには霜が降りていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩 中庭では・・・

画像1 画像1
 4年生の子供たちが中庭で遊んでいました。
 先生と一緒に長縄をしていました。
 寒くても元気いっぱい遊んでいました。
画像2 画像2

6年生 休憩時間2

 教室でもリコーダーの自主練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 休憩時間

 6年生が大休憩に音楽室で楽器の自主練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ほって すって 見つけて2

 下書きが反対向きになるように、板に写し取りました。
 仕上げは、太いペンでなぞりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

お知らせ

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347