最新更新日:2024/06/17
本日:count up201
昨日:225
総数:769237
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

10月25日(水)修学旅行二日目

孔子廟です。
画像1 画像1

10月25日(水)修学旅行二日目

グラバー邸にもハートのマークが
画像1 画像1

10月25日(水)修学旅行二日目

グラバー邸です
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
広島カレー、小松菜のソテー、牛乳です。

広島カレーは、広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉炒めてカレールウを手作りしています。給食の先生たちは、こげないように、30分間ずっと混ぜ続けて作ります。かくし味に、お好みソースと広島特産のかきから作られるオイスターソースが入っています。野菜が溶けるくらいじっくり煮込んでいます。

10月25日(水)修学旅行二日目

グラバー園の鯉です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)修学旅行二日目

ゴール近くのグラバー園に集まり始めました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)修学旅行二日目

お土産選びも楽しそうです
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)修学旅行二日目

道に迷ったときには、恥ずかしがらずに尋ねることも大切です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)修学旅行二日目

めがね橋近辺です
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)修学旅行二日目

 食欲は元気の源です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水) 修学旅行2日目

小籠包に角煮まん。ソフトクリームも美味しいよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水) 修学旅行2日目

中華街の食べ歩き!何が美味しかった?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)修学旅行二日目

 中華街、かなり集まっているみたいです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)修学旅行二日目

中華街続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)修学旅行二日目

中華街です。昼食をとるグループもあるようです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)修学旅行二日目

大浦天主堂です ゴールの駐車場はこのすぐ近くです
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)修学旅行二日目

チェックポイントの原爆資料館に訪れても、平和公園を訪れていない班もあるかもしれません
画像1 画像1

10月25日(水)修学旅行二日目

めがね橋近辺です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)修学旅行二日目

出島近辺で、名物のチリンチリンアイスを食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)修学旅行二日目

The めがね橋 ですね
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 百人一首大会 生徒会委員会
2/3 12年授業参観・懇談 学校説明会 弁当

お知らせ

学校だより

進路通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

授業研究会

時間割

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262