最新更新日:2024/06/24
本日:count up159
昨日:186
総数:771267
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

10月26日(木) 修学旅行3日目

アトラクション、楽しんでます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 修学旅行3日目

班行動できてます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)修学旅行三日目

今の季節らしい飾りもありますね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)修学旅行三日目

ここにしかない景色を楽しんでください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)修学旅行三日目

ハウステンボスに入りました。一般の方よりひと足早く入れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)修学旅行三日目

ハウステンボスの入場ゲート前です。チケットをもらったらいよいよ入場です。今朝もいい天気で良かったです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)修学旅行三日目

アップが遅くなりましたが、朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)修学旅行三日目

朝食を終え、退館式でした。荷物をバスに積み込んでます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木)修学旅行三日目

最終日の朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)修学旅行二日目

実行委員会です。今日の反省をしっかり出し合っています。明日につなげていきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)修学旅行二日目

今日のホテルは、棟が別れていて、ドアの外はすぐに屋外という不思議なホテルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)修学旅行二日目

二泊目のホテルに到着です。ホテルの名前が明日から変更するとのこと。変なホテルハウステンボス最後の宿泊客になります。入館式も改装の関係で代表生徒のみで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水) 修学旅行2日目

お腹いっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水) 修学旅行2日目

デザートまで完食しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水) 修学旅行2日目

全部食べれるかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水) 修学旅行2日目

カツもあり刺し身もあり、うどんもあり、ごちそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)修学旅行二日目

夕食のお刺し身にホッとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)修学旅行二日目

夕食会場に到着しています。少し早いですが、いただきます。健康観察では、少し体調不良の生徒もいましたが、食事は食べられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)修学旅行二日目

集合完了。無事に到着しています。時間も守れて素晴らしいです。バスの中ではお土産話に熱中する人と、疲れて寝ている人もいます
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)修学旅行二日目

ゴールのバス駐車場に続々と集まり始めました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 百人一首大会 生徒会委員会
2/3 12年授業参観・懇談 学校説明会 弁当

お知らせ

学校だより

進路通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

授業研究会

時間割

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262