![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
|
本日: 昨日:172 総数:463454 |
12月14日(木)今日の給食
今日の給食は、ミートスパゲッティです。
12月14日(木)2年生心肺蘇生法その2
実際に心肺蘇生法を体験しました。
12月14日(木)2年生心肺蘇生法その1
2年生では、心肺蘇生法について南消防署の先生に来校していただき、講習を受けました。
12月14日(木)1年生国語
1年生国語の様子です。筆者の意見の根拠を明確にして自分の考えを書いています。
12月14日(木)3年生面接
3年3組の校長面接が行われました。タブレットを活用しながら面接を受けました。
12月14日(木)MSV
本日は、MSVです。多くの生徒がボランティア活動に参加しています。ありがとうございます。
12月13日(水)1年生数学
1年生数学の様子です。図形について学習しています。
12月13日(水)3年生家庭科
3年生家庭科では、4コマ絵本を作成しています。生徒は丁寧に作成しています。
12月13日(水)2年生体育男子
2年生体育男子の様子です。ダンスを学習しています。リズムののって踊っています。
12月13日(水)2年生体育女子
2年生体育女子では、サッカーのゲームを行っています。楽しそうです。
12月13日(水)全校朝会その3
校長先生からは、体調管理についてのお話や修学旅行・3年生の進路についての話がありました。
12月13日(水)全校朝会その2
新生徒会・部活動代表と書記の紹介がありました。新たなスタートです。頑張ってください。
12月13日(水)全校朝会その1
本日は、全校朝会が行われました。
12月12日(火)今日の給食
今日の給食は、マグロの竜田揚げです。
12月12日(月)修学旅行新聞
2年生は、修学旅行で学んだことを新聞を作成し完成後、発表します。
12月12日(月)修学旅行振り返り
解団式後、2年生は、振り返りを行いました。
12月12日(火)2年生修学旅行解団式
1時間目修学旅行の解団式を行いました。各代表から成果と課題が発表されました。
12月12日(月)1年生道徳
1年生道徳では、「人のフリ見て」を学習しています。
12月12日(火)3年生道徳
3年生道徳では、「希望」について学習しました。
12月11日(月)今日の給食
今日の給食は、高野豆腐の五目煮です。
|
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |