最新更新日:2024/06/11
本日:count up121
昨日:480
総数:671672
6月の生活目標は『服装を整えよう!!』「ボタンをとめよう!!」「名札をいつもみえるようにつけよう!」

9月14日(木) 学年合唱交流会(2年,3年)

5時間目 2年生、6時間目 3年生の学年交流会。

3年生は学級の合唱目標を文化委員が発表をしました。

他クラスの合唱を聞くことで、自分たちの課題も見つかったようで

更に練習にも熱が入りそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木) 授業の様子(1−3,4)

2時間目、保健体育の授業。

水泳の授業を振り返り、タブレットで動画を視聴したり、

学んだことをまとめていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水) 授業の様子(3−6)

3時間目、家庭科の授業。

環境問題について調べ、自分ができることなどをレポートにまとめていました。

色鉛筆や色ペンなどを使って、わかりやすくする工夫もみられました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火) 交流会

広島県立特別支援学校の生徒さんと本校の空組の交流会。

自己紹介をしたあとに、投げる順番をじゃんけんで決めて

ボッチャにチャレンジしました。

空組は練習の成果が出て、とても上手に投げていました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火) アセンブリ

今朝のアセンブリ(生徒朝会)は、生徒会からのお知らせがありました。

代議員会からは「あいさつ評価」

生活委員会からは「ロッカークリーン作戦」について

写真を見せながらわかりやすく説明をしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月) 今日の献立は

ごはん、鶏肉と卵のさっぱり煮、米麺汁、牛乳。

米麺とは、米の粉に水を加えてこね、蒸して細く切って作ります。

つるつるした口あたりや、もちもちした食感が特徴。

今日は煮干しでだしをとった、和風の汁物でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 学年授業研究会

5時間目、1年3組、2年5組、3年4組の授業。

広島市教育委員会の先生方にも来ていただきました。

どのクラスも真剣に取り組んでいる姿を褒めていただきました。

(写真は3年4組)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 授業の様子(3−5,6)

1時間目 体育の授業。

よく晴れた秋空の下、

声を掛け合いながら楽しそうに、サッカーをしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木) 授業の様子(1−6)

2時間目 美術の授業。

伝えたいイメージを考えて、着色する。

どこに何色を着色するか、色のカードを使って

隣り合う色とのバランスを見ながら

配色の工夫をしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 授業の様子(1年)

様々なストレスとの上手な向き合い方を考えました。

グループで一緒に考えたり、クラスで共有したり。

スクールカウンセラーの先生にアドバイスももらいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 授業の様子(3−1)

2時間目 理科の授業。

浮力の大きさが何によって決まるか調べました。

ばねばかりをのぞきこみ、目盛を正しく読みとっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火) 絵本を届ける運動(その2)

最後に、ミャンマー語の手本を見ながらサインをして完成です。

みなさんの優しさが現地に届く日が待ち遠しいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火) 絵本を届ける運動

「現地の言葉に翻訳されたシールを切り、日本の絵本に貼る」

総勢27名の生徒が参加しました。初めて触れ合うミャンマー語。

現地の子どもたちの笑顔を思い浮かべながら、貼り間違えないよう

丁寧に活動をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火) アセンブリ

今朝のアセンブリでは、テニス部、陸上競技部、囲碁将棋部、

吹奏楽部が大会で、また、水道局主催のポスターコンクールにおいて

すばらしい成績を収めたので、その賞状などが披露されました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月) 避難訓練

今日の避難訓練は、全学年、放送や先生の指示を聞き、私語もなく、

グラウンドでは走って集合場所に行くなど、真剣に取組みました。

5分以内に集合を完了することができ、目標タイムを達成しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月) 今日の献立は

ごはん、含め煮、おかかあえ、牛乳。

今日は地場産物の日です。

こまつなは、広島市内でもたくさん作られている野菜の一つです。

今日は、ちくわ・キャベツ・にんじん・かつお節と一緒にあえて、

おかかあえにしています。

骨や歯をじょうぶにするカルシウムが多いので、しっかり食べましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度に達成する数値目標

令和5年度 広島市立国泰寺中学校 学校経営構想図

9月1日(金) 授業の様子(1−4)

1時間目の社会の授業。

タブレットや教科書を使った調べ学習でしたが、

ただ写しただけでなく、ポイントだと思うところに線を引くなど

自分なりの工夫がみられました。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金) 9月スタート

生徒会の予定表も9月に張り替えられました。

また、今朝、テレビ放送で4人の教育実習の先生方の紹介がありました。

3週間という短い期間ですが、頑張ってください。


画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

月中行事

週の時間割

給食献立

国泰寺中学校 いじめ防止等のための基本方針

PTA常任委員会報告

国泰寺中学校区外国語科7年間での学習到達目標

部活動予定表

広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41
TEL:082-241-8108