最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:160
総数:260730

1月10日(水)の給食

画像1
画像2
【献立】
ごはん
麻婆豆腐
大根の中華サラダ
牛乳

【ひとくちメモ】
にら…にらはとても丈夫で、刈り取った後の株から再び新芽が伸びるので、一年に数回収穫することができます。日本では昔、薬として使われていたそうです。消化を助けたり、体を温めたりする働きがあります。見た目はねぎに似ていますが、葉は平らです。炒め物やきょうざの具、汁物などに使われます。今日はマーボー豆腐に入っています。

1月9日(火)の給食

画像1
【献立】
広島カレー
野菜ソテー
牛乳

【ひとくちメモ】
あけましておめでとうございます。2024年、最初の給食は広島カレーでした。子どもたちが大好きなカレーは、やはり大人気で、残食がとっても少なかったです!今年も一生懸命、美味しくて栄養満点の安全安心な給食づくりを努めてまいります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

6年生 あけましておめでとうございます

画像1
 令和6年、最初の登校日でした。6年生の元気な顔が見れて、とても嬉しく思います。本年もよろしくお願いします。1時間目は体育館に集まって学年集会を開きました。今日1月9日(火)で、6年生として過ごして154日目です。残りを数えると登校する日は卒業まであと49日です。限られた時間を有意義に過ごしてほしいと思います。

書初め会

 冬休み明け初日に、書初め会を行いました。
 5年生は、体育館に集まって書初めをしました。
 これまで学んできたことを生かし、一文字一文字丁寧に書き上げていました。
画像1画像2画像3

2年3組

新年初日の2年3組の様子をお知らせします。

冬休みの出来事をみんなで交流していました。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ8組

新年初日のたんぽぽ8組の様子をお知らせします。

今年の干支「辰」の工作を完成させていました。
画像1
画像2
画像3

5年3組

新年初日の5年3組の様子をお知らせします。

明日の書初め会の確認をしていました。
画像1
画像2
画像3

4年4組

新年初日の4年4組の様子をお知らせします。

早速、明日の書初め会の確認をしていました。
画像1
画像2
画像3

4年5組

新年初日の4年5組の様子をお知らせします。

冬休みのこと、今年の目標などをビンゴゲームをしながら交流していました。
画像1
画像2
画像3

新年の挨拶

あけまして、おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

子供たちは、1月9日(火)から授業が始まります。
元気に登校してくれることを願っています。

今年最後の下校

今日は、朝から雪で大変な1日でした。

子供たちには、良いイメージを持って来年を迎えましょうと話をしました。

1月9日(火)に元気で会いましょう!


画像1
画像2
画像3

明日から冬休みです

冬休みを前に、各学級まとめの1日でした。
学級で考えた遊びをするクラス、大掃除をするクラス。
それぞれの時間を過ごしました。
寒い中、普段できないところを丁寧に掃除する姿には感心させられました。
画像1画像2画像3

12月22日(金)の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
ごはん
鶏肉のからあげ
温野菜
かきたま汁
牛乳

【ひとくちメモ】
かきたま汁…給食のかきたま汁は、かつお節と昆布からだしをとっています。手間はかかりますが、天然の材料を使って、だしをとっているのでうま味がたっぷりです。また、卵を入れる前に、水で溶いたコーンスターチを入れることで、とろみがつき、卵をきれいにふんわりと流すことができます。そして、今日は星型のラッキー人参が入っていました。当たった人は2024年、いい事があるかもしれませんね!2024年も引き続き、児童のよりよい成長を育むために、丁寧にそして愛情をこめて給食を作ってまいります。どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

12月22日(金)若葉台バス 遅れ

若葉台のバスがお遅れています。

現在見通しが立っていません。

分かり次第、メール連絡します。

下校の様子

今日は雪の降る寒い日でした。

でも子供たちは元気です。

明日の天候は心配ですが、元気に登校してね。
画像1
画像2
画像3

冬休みの暮らしについて〜たんぽぽ学級〜

画像1画像2
子供たちが心待ちにしていた冬休みが始まります。年末年始はいろいろなイベントがあり,賑やかでワクワクすることがたくさんあると思います。冬休みを楽しく安全に過ごすための話をしました。事故がないことを願っています。
皆様よいお年をお過ごしください。

12月21日(木)の給食

画像1
【献立】
黒糖パン
白菜のクリーム煮
野菜ソテー
牛乳

【ひとくちメモ】
牛乳…給食には、毎日牛乳があります。牛乳には、成長するために大切な、たんぱく質・脂質・カルシウム・ビタミン類などがバランスよく含まれているからです。牛乳のカルシウムは小魚や野菜に含まれているものよりも体に吸収されやすいので、しっかり飲むようにしましょう。今日は、白菜のクリーム煮にも入っています。また、今日は地場産物の日です。広島県で多く作られているパセリ・ほうれんそうを取り入れています。

大根の収穫〜たんぽぽ学級〜

画像1
画像2
画像3
大根が育ったので,収穫しました。
熱心にお世話をしてくれたクラスの皆さんありがとうございました。

長縄大会 6−5

長縄大会の様子です。
画像1
画像2
画像3

長縄大会 6−4

長縄大会の様子です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002