![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:49 総数:457726 |
絆学習会
絆学習会が始まりました。愛情いっぱいの食事で栄養補給が完了したので、頭脳の働きが絶好調です。テスト勉強が捗ります。成績向上間違いありません。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
地域の方々、保護者の方々に食事を提供していただいています。愛情たっぷりのハートウォーミングな軽食をありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
エネルギーをチャージして活動に取り組みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
おいしそうな香りが食欲を刺激します。栄養補給をして試験勉強に取り組みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
ウインドブレーカーなど防寒着で寒さ対策をしています。寒さによる体調悪化を未然予防しています。ウォームビズで体調管理に努力しています。試験が近づいてきています。健康第一で生活しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
放課後調理室の前に大行列ができています。大人気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 懇談会
各教室で保護者懇談会が行われています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者懇談会
生徒が退場した後の体育館で、クラスごとに担任の先生と保護者が集まり、輪になって和気あいあいとした和やかな雰囲気で懇談しています。学校と家庭での様子について情報交換し、生徒たちが活躍している姿を伝え合いました。有意義な協議の時間となりました。多くの保護者に参加していただきました。ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
仕事をするうえで、大切なことについて職場の方々に教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
勤労意欲や職業観について学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
職業講話の貴重なお話を聞くことで、生徒たちは大きく成長したことを感じます。世の中の大切なことを学ぶことができました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
グループごとにプレゼンテーションが行われています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
発表会の準備が整いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
1年生は体育館で学年集会を開き、「職業講話」で学んだことの発表会を開催しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
日頃の学習成果を披露しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
ひとりひとりの活躍する姿を披露しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
協働的に活動している姿を参観していただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
授業参観が行われています。いつもより少しだけ緊張気味ですが、とてもよい授業態度で参加することができています。こどもたちが活躍する姿を見ていただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃活動
清掃活動をがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立
今日の献立です。栄養バランスが大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |