|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:103 総数:379927 | 
| 落ち葉クリーン作戦   今日は4年生と一緒に落ち葉クリーン作戦を行いました。 縦割りグループに分かれて,運動場の落ち葉を拾いました。 普段なかなか清掃できない運動場が2年生、4年生のおかげで綺麗になりました。 秋の季節を感じながら4年生とも交流できた1日となりました。 野外活動17  野外活動16  野外活動15 朝食の後は所内ビンゴです。 野外活動14   野外活動13   野外活動12   野外活動11   野外活動10   野外活動9  野外活動8   野外活動7   朝食の後は2つにわかれて江田島焼とカプラに取り組みます。 作品を鑑賞して楽しもう!!   図画工作科の学習で校内図画大会の鑑賞会を行いました。 1〜6年生の絵を観て,工夫しているところや,絵からを感じたことをワークシートにまとめました。 「くじらが泳いでいるように感じました。」 「6年生の絵は写真みたいでした。」 「竜の身体を大きく描いていて迫力を感じました。」 などいろいろな感想を述べていました。 様々な作品に触れたことで,新たな完成が磨かれたと思います。 今回観て学んだことを今後の作品作りに活かして欲しいと思います。 野外活動6 野外活動5   その後は、楽しみにしていた夕食でした。ジュースもありました。 これからナイトウォークです。 野外活動4   回数を重ねるごとに上手になっています。 野外活動3   今日は雲ひとつない快晴で、海がとてもきれいでした。 野外活動2   お弁当を食べた後、 午後は登山とディスクゴルフです。 野外活動出発!
5年生は今日から3日間の野外活動が始まります。 今朝は晴天の中、出発式を終え、江田島に向けて出発しました。 今後の活動についても、HPに掲載していきますので、ぜひご覧ください。    6年生 書道教室   今回の課題文字は「飛」「翔」「鼓」「笛」「隊」の5文字。 まずはテルミ先生の筆さばきを目の前で見せていただきながら,それぞれの文字のポイントを確認。 その後はさっそく実践。半紙いっぱいに力強い文字を表現する子どもたち。 完成した作品には,それぞれの個性がしっかり表されていました。 これからも,楽しく書道に親しんでほしいと思います。 | 
 
広島市立千田小学校 住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34 TEL:082-241-8623 | |||||||||