最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:57
総数:183195
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

11月30日(木)うれしいお知らせです!

画像1 画像1
 青崎FCに所属している3年生の本校の児童が、11月の始めに行われたサッカーの南区大会で見事優勝したことを報告に来てくれました。休日もスポーツや習い事に励んでいる子供たちです。子供たちが、こうして目を輝かせて活動することができるのも、子供たちの健全育成のためにと、休日もたくさんの方々がお世話をしてくださっているお陰と本当に有難く思います。
 感謝の気持ちを忘れず、これからもしっかり練習に励んでくださいね。
 優勝、おめでとうございます!

11月29日 ライフライン防災教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ライフライン防災教室の様子です。

11月29日 ライフライン防災教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は待ちに待った出前授業の日です。今回は,中国電力ネットワーク様,広島ガス様,広島市水道局様,NTT西日本様の合同で災害時どのように対処をしたら良いのかを教えていただきました。
 こどもたちは,それぞれ4つのグループに分かれて話を聞きました。
 そして実際に,ブレーカーの操作や,ガスメーターの復旧作業,公衆電話の使い方,実際の水の重さを体験したり盛りだくさんの体験をすることができました。
 子どもたちは,このライフライン防災教室を通じて災害が起きた時どのように行動したら良いのか学ぶことができました。

11月28日(火) 6年PTC活動「サイエンスショー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のPTC活動では、広島ガスの方々に来ていただき、楽しい「サイエンスショー」を体験しました。水の入った紙や小さくした鉄が燃えるかの燃焼実験やガスの炎に金属の液体を吹きかけると何色に変わるかという炎色反応実験、−196度の液体窒素に風船・花・バナナを入れた時の「状態変化」の実験に、子供たちは好奇心に満ちた瞳を輝かせながら、夢中になって参加していました。他にも、LNGの説明やSDGsのクイズなど、科学の楽しさを存分に味わうことができる学習でした。

11月28日(火) 12月の学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木枯らしが吹き、日に日に寒さが増す時季になりました。そこで、今月はテレビ視聴による教室での学校朝会としました。初めに、校長先生が「人権週間」について話をされました。「自分も友だちも一人一人違うことを知り、それぞれの違いを大切にすることを考える一週間にしましょう。」「新町小を『ありがとう』があふれる学校にしましょう」と話されました。最後に校歌を歌いましたが、ひときわ大きな歌声が響いていたのは、元気いっぱいの1年生の教室でした。

11月28日(火)2年生算数科 九九をつくろう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自力解決のあとは、班で考えを交流しました。分かりやすかった考えをホワイトボードに書いて、自分たちの考えをクラスのみんなに伝えました。分けたり、動かしたり、付け加えて引いたり、いろいろな考えが出てきました。意欲的に学習する姿がたくさん見られた楽しい授業でした。

11月28日(火)2年生算数科 九九をつくろう1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の九九の学習もいよいよ終わりに近付いてきました。
 今日は、箱の中のチョコレートが全部でいくつあるかをいろいろな求め方で考えました。
 最初に先生が、「今日は、こんなものを持ってきました。」とチョコレートの箱を見せると子供たちは大喜び。チョコレートの箱をあけると「あれ?」6つありません。「昨日先生が6つ食べてしまいました。残りのチョコレートはいくつあるでしょう?みんなの分、たりるかな?」
 すぐに考え始めた子供たちです。どのように考えれば解決できるか、どんな計算になるか、今まで学習したことを思い出しながら意欲的に取り組んでいました。

11月27日(月) 5年 PTC活動「防災出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国土交通省中国地方整備局の方々に来ていただき、PTC活動として防災出前授業行いました。大雨を体験する降雨体験や土石流をシミュレーションする模擬実験、防災をテーマにしたカードゲームをして、土石流や水害について、体験的に楽しみながら学ぶことができました。

たんぽぽ1・2学級合津自立「 クリスマスのかざりを作ろう 1 」

 もうすぐ12月。12月と言えば、やっぱりクリスマスです。今日の自立はクリスマスの飾りを作りました。紙皿と折り紙で素敵な飾りを作りました。どの子もとても手際よく丁寧に作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金) 1・2年生 校外学習 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生で協力して校外学習を行うことができました。
ペアで手をつないで、動物たちを見た感想を伝え合う姿がとても微笑ましかったです。
とても楽しい思い出になりましたね!

広島市安佐動物園の皆様,ありがとうございました。

11月24日(金) 1・2年生 校外学習 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぴーちくパークを出発後は,アフリカの動物たちが待っていました。
大きなゾウやキリンを間近で見ることができました。

11月24日(金) 1・2年生 校外学習 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お腹が満たされた後は,少し自由時間です。
パーク内のアスレチックは大人気です。
動物とふれ合うこともできました。

11月24日(金) 1・2年生 校外学習 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいお弁当に,子どもたちの笑顔があふれます。

11月24日(金) 1・2年生 校外学習 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぴーちくパークに到着。
待ちに待ったお昼ごはんです!
愛情たっぷりのお弁当,いただきます!

11月24日(金) 1・2年生 校外学習 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
爬虫類館では,真っ暗な館内で夜行生物たちがお出迎え。
大きなヘビやワニに大興奮です。

11月24日(金) 1・2年生 校外学習 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間近で見るマレーバクの大きさに,驚きです。
貴重なラクダの食事シーンにも遭遇しました。
「僕もおなかがすいたな〜」と少し羨ましそうな子どもたちです。

11月24日(金) 1・2年生 校外学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かわいい動物たちに,癒されます。

11月24日(金) 1・2年生 校外学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初に出会った動物は,ライオンやトラなどの猛獣たちです。
ガラス越しに大接近して,大興奮の子どもたちです。

11月24日(金) 1・2年生 校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
広島市安佐動物公園に到着です。
綺麗な紅葉の道を進んでいきます。
まず出迎えてくれたのは,ゴリラの置物でした。

11月24日(金) 1・2年生 校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ待ちに待った校外学習です!
今日は、1年生と2年生で安佐動物公園に出かけます。
出発の前に,先生から3つの約束「話をしっかり聞く」「チームで動く」「挨拶・返事をする」について,お話がありました。
聞く姿勢が素晴らしい,1・2年生です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600