![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:68 総数:531526 |
1月7日 第22回 彩が丘とんどまつり9
1月7日 第22回 彩が丘とんどまつり8
1月7日 第22回 彩が丘とんどまつり7
1月7日 第22回 彩が丘とんどまつり6
1月7日 第22回 彩が丘とんどまつり5
1月7日 第22回 彩が丘とんどまつり4
1月7日 第22回 彩が丘とんどまつり3
1月7日 第22回 彩が丘とんどまつり2
1月7日 第22回 彩が丘とんどまつり
12月22日 さらに仲良くなるために
12月22日 さらに仲良くなるために
12月22日 さらに仲良くなろう
12月22日 最後までやり抜く
12月22日 明治時代
12月22日 収穫したよ
12月22日 全校朝会
4年生 河内和紙3
「相手に伝える」ということを意識して発表することができました。
4年生 河内和紙2
何度もくり返し発表したことで,どんどん上手になっていきます。
4年生 河内和紙1
10月から始まった河内和紙の学習。
和紙づくりを通して感じた「ふしぎ」や「もっと知りたい」と思ったことを自分たちで調べて,まとめました。 そして今日はお世話になったあおいの会の皆様を招待して発表しました。 「和紙にはどんな種類があるの?」 「和紙の良さって?」 「トロロアオイとは?」 など様々なテーマでまとめました。
12月21日 今日の給食
|
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |