最新更新日:2025/07/17
本日:count up9
昨日:52
総数:136524
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

1年生 凧揚げをしました。

 先日、図工の授業で作った凧を使って、グラウンドで凧揚げをしました。
 冬とは思えないような、ぽかぽか陽気の中で楽しそうに凧を揚げていました。お正月などの伝統的な行事に触れるよい機会になったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月22日(月)の給食献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月22日(月)の給食は、ごはん、雑煮、いりこと黒豆の甘辛煮、栗きんとん、牛乳でした。
 いりこと黒豆の甘辛煮に使った黒豆は、黒豆の芯がなくなり、やわらかくなったものにコーンスターチをつけて油で揚げました。また、栗きんとんに使ったさつまいもは、ひたひたの水でゆで、やわらかくなったものに砂糖と食塩を入れて、混ぜながらのばして作りました。
 子どもたちは、おせち料理のいわれなどを話しながら給食を食べてくれました。

行動目標

 令和6年が始まりました。

 仁保っ子は、張り切って学校生活を送っています。
 今月の行動目標は、「地域の人や先生や友達に えがおで十人以上あいさつをしよう。」です。えがおであいさつをすると、された人はとてもうれしい気持ちになりますね。


画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314