最新更新日:2024/09/20
本日:count up20
昨日:47
総数:249177

1年生 体育科「いろいろな うごきの うんどうあそび」

 今日は、5年生担任の三上先生と4年生担任の寺田先生による体育のスペシャル授業をしました。
 ボールをついたり、上に投げてキャッチしたりと、様々な動きに挑戦する授業です。
 子どもたちは、初めは簡単そうにしていましたが、ボールを投げている間に手をたたいたり、体を回転させた後にキャッチしたりするなど、少しずつ技が難しくなっていきました。友だちに助けてもらったり、たくさん褒めてもらったりして声をかけあって挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MLB教育

 スクールカウンセラーの山田先生をお招きしてMLB教育を行いました。今日のテーマは、「怒りをどうコントロールすればいいのか考えよう」でした。毎日の生活をよりよくしていくために、子供達は真剣に考えました。学習の最後に、怒りをコントロールする方法として、呼吸法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MLB授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、スクールカウンセラーの山田先生とMLB授業を行いました!
MLBとはM(Making)L(Life)B(Better)の略で、日常生活をより良くする方法について、学びました。

5年生のテーマは「心が苦しいときにどうするか」
心が苦しいときの対処法を考えたり、山田先生に体のメンテナンス方法として、「呼吸法」と「肩あげ」を教えてもらったりしました。
最後には、これから心が苦しいときにどんな方法で乗り越えていくかを班で話し合いを行いました。

これからの生活に生かしていってほしいと思います。

1年生 生活科「きたかぜとあそぼう」

新年のはじめに、図画工作科の時間で凧をつくりました。
天気がよかったので、早速外に出て、凧あげをしました。
風はあまり吹きませんでしたが、元気いっぱい走ったので、よくあがりました。
青空に白い凧があがり、すがすがしい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「どんな食べ方がよいか考えよう」

 担任と栄養教諭がタッグを組んで、食育の授業を行いました。
 給食の献立の中で、野菜や魚の煮つけに残食が多いことから、ごはん、さばの煮つけ、おかか和えを例に挙げながら、これらを好きになると、どんな良いことがあるのかを考えていきました。
 初めは、「給食は毎日カレーライスが出るといいな。」と言っていた子どもたちでしたが、好き嫌いなく様々な食材を食べることの大切さに気付いたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期後半スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月9日(火)冬休み明け朝会を行いました。「年神様を迎え、お祝いする」というお正月の意味についてふれた後に、一休禅師の逸話を引用し、「一日一日に感謝し、大切に過ごしていこう」という内容の話をしました。新しい年を迎え、それぞれの目標に向けて頑張る子どもたちを、教職員一同、応援していきます。保護者・地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755