11月2日(木)修学旅行49
バスを降りて学校への道を歩いています。自然と1列になって歩いている姿が素晴らしいです。
学校では教職員やたくさんの保護者の方に迎えてもらいました。皆様、ありがとうございます。
【学校行事】 2023-11-02 18:56 up!
11月2日(木)修学旅行48
朝、サンキュー係へ伝えたのは、バスガイドさんと運転手さんへの感謝の気持ちを表すことです。出発前に学校で用意していました。デザインを考え、各クラスで選んで、休憩時間に作成したものです。
それぞれのバスで安全運転をしてくださり、楽しい話、たくさんの知識で修学旅行をよりよいものにしてくださいました。本当にありがとうございました。皆さんが喜んでくださったので原っ子も嬉しいです。
【学校行事】 2023-11-02 18:51 up!
10月31日、11月1日、2日 2年生 図画工作 つないでつるして
図工「つないでつるして」の授業で、新聞紙やチラシをつないだりつるしたりしながら教室を大変身させました。
児童たちは教室全体を使っての活動にテンションMAXで楽しんでいました。
保護者の皆様、新聞紙やチラシをご用意いただきありがとうございました。
【2年生】 2023-11-02 17:55 up!
11月2日(木)3年生 図画工作科 くぎうちトントン
図画工作科で「くぎうちトントン」に取り組んでいます。くぎを打ってできる形を楽しみながら作品を作っていきます。
「いつ作品を持って帰るの?」と持ち帰る日を楽しみにしている子どもたちです。
【3年生】 2023-11-02 17:54 up!
11月2日(木)修学旅行47
下松SAで休憩しました。バスは順調に走っています。
【学校行事】 2023-11-02 16:27 up!
11月2日(木)修学旅行46
バスは山口県を走っています。DVDを見ている、音楽を聴いている、準備してきたレクリエーションをしているなど、バスによって様々な過ごし方をしています。疲れて寝ている原っ子もいます。
【学校行事】 2023-11-02 15:13 up! *
11月2日(木)修学旅行45
めかりPAで休憩をしました。バスは山口県まで戻ってきました。
【学校行事】 2023-11-02 14:48 up!
11月2日(木)修学旅行44
キッザニアではそれぞれ2から4程度の仕事を体験できたようです。もっと多い児童もいるかもしれませんし、予定とは違うことになった児童もいるかもしれませんが、楽しい時間が過ごせたようです。
名残惜しく思いながらバスへと向かいます。駐車場を出たところで巨大なアニメのキャラクターを見ることができました。
【学校行事】 2023-11-02 13:45 up!
11月2日(木)修学旅行43
【学校行事】 2023-11-02 13:34 up!
11月2日(木)修学旅行42
キッザニアの中にはキャラクターがいて、言葉なしでコミュニケーションをしていました。
【学校行事】 2023-11-02 13:31 up!
11月2日(木)修学旅行41
【学校行事】 2023-11-02 12:48 up!
11月2日(木)修学旅行40
自分が体験した仕事についてプレゼンテーションをしました。インフォメーションセンターで他の人が見て参考にしてもらえるものができました。
【学校行事】 2023-11-02 12:44 up!
11月2日(木)修学旅行39
【学校行事】 2023-11-02 12:40 up! *
11月2日(木)修学旅行38
【学校行事】 2023-11-02 11:58 up!
11月2日(木)修学旅行37
【学校行事】 2023-11-02 11:40 up!
11月2日(木)修学旅行36
【学校行事】 2023-11-02 11:37 up!
11月2日(木)修学旅行35
【学校行事】 2023-11-02 10:51 up!
11月2日(木)修学旅行34
10時30分ですが、すでにランチタイムのグループもあります。
【学校行事】 2023-11-02 10:50 up!
11月2日(木)修学旅行33
【学校行事】 2023-11-02 10:39 up! *
11月2日(木)修学旅行32
【学校行事】 2023-11-02 10:22 up! *