最新更新日:2024/06/12
本日:count up117
昨日:338
総数:767764
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

平和ポスター表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ライオンズクラブ平和ポスターの表彰がありました。
最優秀賞1点、優秀賞3点が選ばれました。
作品は職員室前廊下に展示予定です。


新人大会の様子

画像1 画像1
10月28日に広島市中学校新人剣道大会が五日市中学校にて行われました。

結果は、女子団体 優勝(二連覇)
    女子個人 ベスト8
    男子団体 2回戦敗退となりました。

女子は、1月に行われる、広島県中学校新人大会の出場権を獲得しました。
今後とも応援よろしくお願い致します。

新人大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール部女子の新人大会は安佐南区大会決勝トーナメント3位でした。
今回出てきた課題にチーム全体で取り組んでいきます。
引き続き、応援よろしくお願いします。


10月27日(金) 掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が修学旅行でいない間、今日も1年生が職員室前廊下や階段、トイレなどの掃除をしてくれました。
拭き掃除も丁寧に行ってくれています。
自分たちの学校を綺麗にしたい!2年生がいない間は自分たちがやる!と使命感に燃えています。
協力して一生懸命やる姿には感動しました。
とっても綺麗になりました。
ありがとう。

10月27日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年家庭
豚汁の調理実習です。
部屋中にとっても良いにおいが立ちこめています。
丁寧に盛り付けして「いただきますっ!」
「おいしい、おいしい」がどのテーブルからも聞こえてきます。
みんないい笑顔です!

10月27日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年美術
色つかい鮮やかです!

3年社会
マスメディアについて発表中

1年家庭
刺し子の前にアイロン中です。

10月27日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、さばの塩焼き、キャベツの昆布和え、八寸、牛乳です。

『八寸』は、広島県に古くから伝わる郷土料理です。さといも、大根、ごぼうなど季節の野菜と、鶏肉などを、砂糖や醤油で味付けした煮物です。昔は、直径が八寸、約24センチメートルのお椀に盛りつけていたので、この名前がつきました。お祭りや法事など、たくさんお人が集まるときによく作られています。
画像1 画像1

10月27日(金) 修学旅行解団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行全行程は昨日で終わりましたが、今日は振り返りをクラスで行い、最後は全員で解団式を行いました。

団長の校長先生からは結団式で確認した、友達の良いところを見つけましょう、無事に帰ること、働いている人やまわりで支えてくださっている人を見てくること、ができましたかと問われました。
また、どの場面でも集合が素晴らしかった。班別自主研修時の校長先生からの確認電話の受け答えできちんと敬語を使いとても丁寧でうれしかったとありました。

今回の修学旅行で学んだことをこれからの生活でどう生かしくれるかとても楽しみです。


来週の時間割

来週10月30日(月)から11月3日(金)までの時間割をアップしました。

時間割リンク:10月30日(月)〜11月3日(金)

10月26日(木)修学旅行三日目

バスは下松SAに到着しました。この後先に下車する人の荷物を座席に上げます。バスの中では、運転手さんと添乗員さんにお礼の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)修学旅行三日目

バスは順調に帰路についています。関門橋を渡り本州に戻ってきました。バスレクのクラスもあれば、DVDを楽しんでいるクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木) 修学旅行三日目

最後の集合は、お土産のレジ待ちで少し遅れましたが、一応予定通りバスは出発できました。
広島を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 今日の給食

今日の給食はパン、りんごジャム、ポークビーンズ、野菜のソテー、牛乳です。

いんげん豆は、金時豆・うずら豆・とら豆など、たくさんの種類があり、見た目が白いものを白いんげん豆と呼んでいます。いんげん豆には、たんぱく質 ・カルシウム・鉄・糖質・ビタミンB1など、成長期に必要な栄養素がたくさん含まれています。調理の方法も多くあり、今日のように煮込み料理やスープに入れて、色々な国で食べられています。


画像1 画像1

10月26日(木) 修学旅行3日目

ハウステンボスでは、楽しい思い出ができたかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木) 修学旅行3日目

ハウステンボスでは、楽しい思い出ができたかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 修学旅行3日目

ハウステンボスでは、楽しい思い出ができたかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 修学旅行3日目

集合まであと少し!間に合うかぁ?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 修学旅行3日目

あと行ってないところはどこ?
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木) 修学旅行3日目

あと50分!お土産は買ったかぁ〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)修学旅行三日目

残り1時間ほどとなりました。楽しんでますね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 生徒朝会
1/18 12年実力テスト 3年第5回定期試験
1/19 3年第5回定期試験

お知らせ

学校だより

進路通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

授業研究会

時間割

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262