![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:55 総数:277901  | 
教育実習生
10月11日(水)今日から教育実習が始まりました。今年の実習生は5名。ますます中央小学校が元気になりそうです。休憩時間には実習生の周りには子どもたちがたくさん集まっていました。 
 
	 
 
	 
たてわり朝会
10月11日(水)たてわり朝会がありました。グラウンドに全校児童が集合する際には、6年生が番号札を持ち、声を掛けながらグループをまとめていました。立派でした。各班で分かれて遊ぶときには、上級生の下級生への優しさが見られたり、お互いにルールを確認しながら決まりを守って楽しく遊んだりと、しっかりと交流を深めていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
大人気遊具
休憩時間の人気遊具です。 
 
	 
 
	 
 
	 
ブーム到来?? 
	 
 
	 
休憩時間の様子
異学年でドッジボールをしています。みんな楽しそうです。異学年で楽しく遊べるっていいですね。 
 
	 
何しているの?
10月10日(火)大休憩 
グラウンドの隅でくつろいでいる子たちが・・・・ 「なにしているの?」と聞くと、「バスケットを見ている」とのこと。 こういう休憩時間の過ごし方もいいですね。  
	 
 
	 
授業の様子(5年生)
10月10日(火)1時間目の5年生の授業の様子です。先週末、野外活動があり、その後の登校となります。「疲れはとれたかな?」と心配で覗いてみたのですが、全く問題なく、みんな授業に集中していました。 
 
	 
 
	 
学年園の手入れ(のび)
10月10日(火)のびのび学級の学年園では、みんなで力を合わせて草抜きを頑張っていました。1枚目の写真と3枚目の写真を見ていただくと分かると思うのですが、作業がとても丁寧です。植えられている作物も大変喜んでいることでしょう。 
 
	 
 
	 
 
	 
ありがとうございます!! 
	 
野外活動29 
	 
	 
	 
野外活動28 
	 
この後、学校へ向かいます。 野外活動27 
	 
	 
	 
	 
	 
この後は、退所式です。終わりに近づいてきました。 野外活動26 
	 
	 
	 
	 
	 
野外活動25 
	 
	 
	 
	 
	 
野外活動24 
	 
	 
	 
	 
	 
野外活動23 
	 
	 
	 
	 
	 
野外活動22 
	 
	 
	 
楽しんでま〜す! 野外活動21 
	 
	 
	 
野外活動20 
	 
野外活動19 
	 
	 
	 
風が少し強く、ディスクのコントロールが難しそうですが、涼しくて気持ちがよいです。  | 
 
広島市立五日市中央小学校 
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1 TEL:082-921-4555  |