最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:51
総数:239353
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

運動会その14

 5・6年生合同での表現です。
 テーマは「エール」みんなで協力し,励まし合い,心を一つにして感動的な演技を行うことを目標に練習をしてきました。
画像1
画像2
画像3

運動会その13

 学年目標でもある「何事にもベストを尽くす」6年生。徒競走では,最高学年らしい力強い走りを見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

運動会その12

 5年生の徒競走です。ゴールを突き抜けるように,風を起こして走りました。
画像1
画像2
画像3

運動会その11

 団体競技の前には,パワーのあるソーラン節を披露しました。綱引きも,みんなで心を一つにして,元気いっぱい頑張りました。
画像1
画像2
画像3

運動会その10

 4年生の徒競走です。真剣な眼差しが印象的でした。
画像1
画像2
画像3

運動会その9

 団体競技「台風の目」では,学年目標「3アップ」にちなんだ,軽快なゲームの音楽に合わせて,かわいらしい踊りを披露しました。
画像1
画像2
画像3

運動会その8

 3年生の徒競走です。ゴールを目指して,一生懸命走りました。
画像1
画像2
画像3

運動会その7

 大玉ころがしの前に,カラフルな装いでダンス!大きな虹のような輪を次々とくぐる度に,他学年からも「うわ〜きれい!」という声が聞こえました。
画像1
画像2
画像3

運動会その6

 2年生は,徒競走で初めて,カーブのあるトラックを走りました。2年生になって成長したことがとてもよく分かりました。
画像1
画像2
画像3

運動会その6

 まずは全体で,その後は4人ずつグループごとに挑戦しました。とてもいい勝負でした。
画像1
画像2
画像3

運動会その5

 世界と日本の文化がミックスされて生まれた音楽に乗って踊り,玉入れを行いました。
画像1
画像2
画像3

運動会その4

 1年生にとっては,小学校生活初めての運動会です。
 徒競走では,グラウンドの直線コースを一生懸命走りました。
画像1
画像2
画像3

運動会その3

 応援団長,太鼓のリードも素晴らしかったです。
画像1
画像2

運動会その2

 赤組も白組も,どちらも元気いっぱいの声で,エールを伝えることができました。
画像1
画像2
画像3

運動会その1

 大塚小学校第29回運動会を行いました。晴天の下,多くの保護者の方,ご来賓のみなさまにお越しいただき,子どもたちの笑顔もはじけていました。
 まずは応援合戦です。
画像1
画像2
画像3

運動会の朝

 本日晴天なり!とても清々しい朝です。
 素晴らしい一日になりますように。
画像1

準備完了!

 みなさまのおかげで,環境がすっかり整いました。ありがとうございました。後は明日を待つのみです。いいお天気になりますように・・・!
画像1
画像2

運動会準備その8

画像1
 みんなで指をさしているその先には・・・今年度のスローガンです。
 「エール乗せ 歴代最高 運動会」
 歴代最高の,思い出に残る運動会になりますように。
画像2

運動会準備その7

 土ぼこりを防ぐための工夫をしました。
画像1
画像2

運動会準備その6

 グラウンド整備をした後は・・・
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641