最新更新日:2024/06/21
本日:count up66
昨日:53
総数:342162
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

★関わり合い★(お迎えの言葉:高学年)

 冬休みが明け、学校に元気な皆さんの声が戻ってきました。
 朝一番に皆さんを迎えたのは、黒板にある先生方からの言葉の贈り物。
 「明けましておめでとう」「会いたかったよ」「今年も一緒にがんばろう」と様々なメッセージが込められていました。
 高学年のクラスの一部を紹介します。
画像1
画像2
画像3

★関わり合い★(お迎えの言葉:中学年)

 冬休みが明け、学校に元気な皆さんの声が戻ってきました。
 朝一番に皆さんを迎えたのは、黒板にある先生方からの言葉の贈り物。
 「明けましておめでとう」「会いたかったよ」「今年も一緒にがんばろう」と様々なメッセージが込められていました。
 ひまわり学級、中学年のクラスの一部を紹介します。
画像1
画像2
画像3

★関わり合い★(お迎えのことば:低学年)

 冬休みが明け、学校に元気な皆さんの声が戻ってきました。
 朝一番に皆さんを迎えたのは、黒板にある先生方からの言葉の贈り物。
 「明けましておめでとう」「会いたかったよ」「今年も一緒にがんばろう」と様々なメッセージが込められていました。
 低学年のクラスの一部を紹介します。
画像1
画像2
画像3

明けましておめでとうございます!

画像1画像2画像3
 令和6年がスタートしました。
 明けましておめでとうございます。
 今年は辰年。天に向かって昇る竜の姿は、希望や夢に向かってがんばる矢野っ子の姿に重なります。そんな子どもたちに常に寄り添っていけるよう、教職員一丸となって関わりを深めてまいります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 9日に気持ちよくスタートできるよう、校内を清掃しました。
 学校は元気な皆さんの声を待っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時・特別警報の対応

行事予定表

お知らせ

学校だよりR5

R5年 年間指導計画

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ・新型コロナ 保護者報告書

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048