![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:136 総数:234413 |
【2年生】算数科 4けたの数
2年生の算数科では、1000より大きな数の学習が始まりました。
今日はビニル袋に入った1円玉(本物)の数を予想し、どのように数えたらいいか、皆で考えました。 まとまりをつくって数えたらいいという意見が出ました。 どのようにまとまりをつくるのが正確で分かりやすいのか、グループで実際に考えながら1円玉を数えてみました。 「10ずつのまとまりを縦に並べよう。」 「10ずつのまとまりを積み重ねたらいいと思う。」 様々な数えが出ました。さて、1円玉は全部で何枚あったのでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あけましておめでとうございます![]() ![]() 子供達は荷物を抱えて元気に登校してきました。 「口から白いものが出るね。」1年生は嬉しそうでした。 今日から学校が始まります。 学校朝会では、能登半島地震を思い、黙とうをしました。 一日一日を大切に。みんなが幸せな学校づくりを目指していきます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23 TEL:082-875-4811 |