1月10日(水)3年生 国語科 書き初め会
2組の様子です。
お手本をしっかり見て、集中して書くことができました。
【3年生】 2024-01-10 18:34 up!
1月10日(水) 3年生 書き初め会
「正月」
見本をよく見て、丁寧に書きました。
初めての毛筆での書き初め会、最後まで集中して書きました。
【3年生】 2024-01-10 18:33 up!
1月9日(火) 3年生 学校朝会
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年は、辰年。昨年に増して、飛躍の年にしていきたいと思います。
【3年生】 2024-01-10 07:50 up!
1月9日(火) 4年生 国語科
冬休みに読んだ本を紹介し合いました。
友達が紹介してくれた本を図書の時間に読む姿も見られました。
これからもたくさんの本に出会っていけるといいですね。
【4年生】 2024-01-09 17:00 up!
1月9日(火)3年生 総合的な学習の時間
人権の花「ヒヤシンス」の栽培をスタートしました。
友達と力を合わせ、二人ペアで一つのヒヤシンスを育てていきます。
ペアで考えた名前を球根につけ、大切に育てていきたいという気持ちをもちました。
【3年生】 2024-01-09 17:00 up!
1月9日(火) 4年生 朝会
2024年初めての登校日でした。
朝会では、校長先生からのお話がありました。
5年生に向けてどんどん成長する一年にしていきましょう。
【4年生】 2024-01-09 16:59 up!
1月9日(火)の給食
今日の献立は「ごはん・吉野煮・おかかあえ・りんご・牛乳」でした。今年初めての給食でした。新年の挨拶をしてくれる学級やこどもたちがたくさんいました。また、大きな声で「美味しかったです」と言ってくれるこどもたちもいて嬉しかったです。今年も残さず美味しく給食を食べて元気に過ごしましょう。
【給食室より】 2024-01-09 16:59 up!