最新更新日:2025/07/18
本日:count up29
昨日:59
総数:264694
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

冬休み明け4

画像1 画像1 画像2 画像2
 子ども達が大好きな図書室も、新年バージョンになっていました。図書ボランティアさん達の力作です!!
 今年は龍年!どこにいるかな?

冬休み明け3

冬休み明けといえば・・・
新年の抱負!!
一人で考えたり、友達と考えたり・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み明け2

冬休み明けといえば・・・
席替え!!
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み明け1

冬休み明けといえば・・・
休み中の楽しかったことや頑張ったことを発表!!
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい年のスタートです!!

明けましておめでとうございます。
令和6年がスタートしました。冬休み明けの最初の日でしたが、みんな元気よく登校してきました。そして、PTAの皆様、今朝のあいさつ運動、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とんど祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
 8日は、五日市中央学区のとんど祭りが行われました。前日から、公民館や地域の町内会や各関係団体の方々が、竹を山から切り出して、準備をされました。
 本校の年男、年女を代表して5年生4名が、校長先生と火入れをすると、勢いよく火が燃え上がり、各家庭からお預かりしたしめ縄や、お飾りなどのお焚き上げをすることができました。
 家族で参加している児童がたくさんいて、冬休みならではの地域行事を楽しんでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

非常災害時緊急対応マニュアル

PTA・おやじの会

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555