最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:77
総数:134433
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

修学旅行後の『学び』

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行が終わり、学校での最初の授業。
今日の1校時は、5,6年生とも、
修学旅行で学んだことをまとめる学習をしていました。
5年生は、キッザニアでの職業体験をもとに
タブレットを使って、さらに職業について詳しく調べていました。
6年生は、修学旅行での学びを新聞の形式にまとめていました。
2日間の修学旅行で学んだことをしっかりまとめ、
新たな『学び』へとつなげてもらいたいです。

3年生と

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分で作ったSDGsのポスターを
3年生に紹介しました(^^)
自分のこだわりに友達が気付いてくれたり,
たくさん質問してくれたりして
嬉しそうにしていました。

4年生ってすごい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が作ったポスターを鑑賞しました。
何が言いたいか伝わるように
絵や言葉を工夫していて,
3年生はくいついていました!
どうしてその絵を描いたのか,
その色に込められた意味など質問しながら学んでいました。
教室に戻ってからも「もっと見たかった!」
と言っていました。

光って。。。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
温かい,明るい,反射する光。
光をはねかえしてみよう!
ということで的を目掛けて反射させてみました。

◯鏡の向きを変えると反射する光を変えられた。
◯光が的に当たるのはなぜか調べてみたくなった。
◯鏡と光の距離で反射した光の濃さが変わるかも。
◯鏡に光が当たらないと跳ね返らない。
など発見や疑問がたくさん出てきました!

これから光の学習していきます!

おかえりなさい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生と6年生が修学旅行から帰ってきました!
おかえりなさいと迎えられないので
みんなでメッセージを書きました(^^)

みんな無事帰ってきたよ♪

音楽 音のスケッチ

 身の回りには、自然の音、学校の音、まちの音・・・いろいろな音があります。見つけた音をタブレットで録音し、どんな音だったか、まとめています。
画像1 画像1

音楽同好会

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期から、音楽同好会に3年生の仲間が増えました!さっそくリコーダーで課題曲にチャンレンジしています。毎日休憩時間に練習していて、頑張っています。

キッザニア

画像1 画像1 画像2 画像2
キッザニアでの様子です。

キッザニア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニアでの様子です。

キッザニア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニアでの様子です。

キッザニア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニアでの様子です。

キッザニア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニアでの様子です。

キッザニア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニアでたくさんの職業体験をしたり、お金の使い方を学んだりすることができました。

広島へ向かっています

 5、6年生の修学旅行は、キッザニアの体験を終えました。福岡の街並みに別れを告げ、広島へと向かっています。
 福岡の街は、空港のそばにあるため、高さ制限があり、低めの建物が遠くまで広がっているのが特徴であることに気づきました。
画像1 画像1

退館式

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間お世話になったホテルでの退館式を行いました。

大きいお風呂にみんなで入れたことや美味しいご飯をいただいたことなどたくさんの感謝を込めて「ありがとうございました。」を伝えることができました。

夕べのつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日目の夜、縦割り班で集まり、1日目の振り返りを行いました。

よかったこと・よくなかったこと・不安なことについて話し合い、自分たちの言動を客観的に振り返ることができました。

11月10日(金)

ごはん
さけのから揚げ
即席漬
さつま汁
牛乳

教科関連献立「秋がいっぱい」…2年生は、国語科で「秋がいっぱい」の学習をします。食べ物には、たくさんとれて一番おいしい時期があり、それをその食べ物の「旬」といいます。米は、一年中食べることができますが、秋に収穫されます。給食でも11月からは今年とれた新米を使っています。今日の給食のうち、秋が旬の食べ物はどれかわかりますか?米・さけ・さつまいも・だいこんです。秋が旬の食べ物がたくさん使ってありますね。しっかり味わって食べましょう。
画像1 画像1

キッザニア体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ピザを作るパビリオンに挑戦しました。生地を伸ばして、具材を乗せて作りました。
 自分で働いて作ったピザの味は、格別です。

キッザニア到着しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5、6年生の修学旅行は、ただいまキッザニアに到着しました!
 それぞれ興味のある仕事を見つけて、どのように予約を取ったら効率が良いか考えて回っています。

最終日出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 5、6年修学旅行は、最終日を迎えました。
朝食、退館式を終え、キッザニア福岡に向かっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

タブレット持ち帰りについて

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

生徒指導

真亀小学校校歌

シラバス

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073